兵隊やくざですが、何か??(ザクⅠ ガイア機)

  • 840
  • 2
  • 0

10年前に組んだキットをばらしてリペイント、関節修正、手を交換などなど、ロストマウンテンから引っ張り出してきてみたのはいいものの、恐るべし経年劣化。関節ふにゃふにゃ。マニュピレーターは使い物にならず、武器の保持が不可能だったため、ビルドパーツを流用。光沢⇒つや消し、ポリキャップ関節もあり、パーマネントバーニッシュで渋みを出すなどなど色々改修してみました。スパイクシールドもオリジナルのザク1から拝借してきました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Fujiwara 3年前

    お疲れ様です。Ver.1.0というだけであっぱれです(世代的にコチラがスタンダードなので)。丁寧な塗りですね。それにしてもそこまで経年劣化とは… 当方も1.0沢山作りましたが一寸怖いですね~(・・;)

    • suteteko76 3年前

      コメントありがとうございます。そうなんです。今では貴重な絶滅危惧種なんで、あちこちメンテナンスしました。まだ、ガンダムとやりあった本家の緑色のザク1もつかずのまま積みプラになっているんで、いつか完成させてあげないと。(笑)

17
MG アメイジングレッドウォーリア

MG アメイジングレッドウォーリア

ただいま、ヤフオクにて大特価にてMG アメイジングレッドウォ…

11
MG ガンダムダブルエックス

MG ガンダムダブルエックス

以前、作成・投稿したダブルエックスを只今、大特価でヤフオクで…

10
1/144 HG ディジェ と HG ジェガンD型ナラティブ.ver ジオラマ

1/144 HG ディジェ と HG ジェガンD型ナラティブ…

以前、つながっていたモデラーの方々お久しぶりです。展示会に出…

15
連邦軍の赤い悪魔とは俺の事!(MG アメイジングレッドウォーリア)

連邦軍の赤い悪魔とは俺の事!(MG アメイジングレッドウォー…

MG アメイジングレッドウォーリア 連邦軍使用.verです。…