MG ガンダムデュナメス
- 1224
-
- 0
-
MGガンダムデュナメスを全塗装で仕上げました。
今回からイージーペインターは卒業して、RAYWOODのハンドタイプエアブラシを使っています。
外装は黒サフ後にフラットブラックを少量混ぜたスターブライトアイアンで下地。その後、黒を混ぜてワントーン落とした「日本陸軍戦車前期迷彩色」で塗装しています。
グラデーションを意識して塗りましたが、初エアブラシでは無理な技でしたw
またデカールは意図せずカスタムデカールを買ってしまい、そのまま仕上げてます。
これはこれでかっこいい!
GNフルシールドを一部展開してピストル撃ち。
ホログラム箇所はハセガワのホログラムシール貼ってギラッギラにしてます。
片膝撃ちもカッコよく決まります。
00シリーズは初めて作りましたが、非常に可動域も広い良キットですね。
GNミサイルもエナメルとガンダムマーカーで塗装。
ここはカラーリングを統一した方が良かったかとちょっと後悔してます。
今回はLEDを仕込んだので、ちゃんとトランザム出来ますねw
LEDも組みやすく出来てるので簡単でした。
背面もこんな感じで光ります。
伏せ撃ちも可能なのですが、ポージング技術が足りなくてなんかパッとしないw
ガンダムデュナメスを作りました!
コメント
コメントする場合はログインください。
爪切りプラモデラーから、2022年1月より脱却。
色々教えてもらえたら嬉しいです!
MGグフカスタム
MGグフカスタムをまた作りました。前回は赤く塗ったので、今回…
MGスラッシュザクファントム 黒い三連星ver
スラッシュザクファントムを黒い三連星カラーに全塗装しました。…
HGダリルバルデ
グエル君こそが『水星の魔女』の主人公だろうと巷でよく耳にしま…
HGUC グフ
グフを全塗装で仕上げました。強キャラ感を出したくて成型色より…