ヘビーガンダム

  • 1816
  • 0
  • 0

今回はヘビーガンダムを製作しました。

パーフェクトガンダムを素体としているとかで構造が古く、可動範囲も狭いキットでした。ボールジョイントで繋がっているところが多くて、フレームランチャーを持たせると腰のボールジョイントが重さに負けて傾いてしまうので腰に真鍮線を通して補強しました。

その他、筋彫りの追加やプラ板を貼たりして情報量を増やしてあります。センサー類と目にはUVジェルを塗布してキラキラしてる?

今回失敗したのはフッ素入りの半光沢のクリア吹いたのですがフッ素の塊が無数に出来ているのを気づかずに吹いて、所々白の斑点が付着してしまいましたw 取り除くにも数がやばかったので今回もウェザリングを施して誤魔化しましたwフッ素の塊が塗料瓶に出来たら、どうやったら除去できるんだろう?ひたすら攪拌?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
RX78-1 プロトタイプガンダム

RX78-1 プロトタイプガンダム

MGのプロトタイプガンダムを全塗装しましま。 昔中古ショップ…

17
RG アカツキ

RG アカツキ

RGのアカツキを組みました。 ゴールド部分は塗装せずにデカー…

10
ブラックナイトスコードカルラ

ブラックナイトスコードカルラ

ブラックナイトスコードカルラを全塗装しました! 金色はブライ…

14
ガンダムX 3号機

ガンダムX 3号機

月はいつもそこにある。 ガンダムXを3号機カラーで仕上げてみ…