左側が重い対策

  • 4000
  • 0
  • 1

先日フィンファンネル最終試験仕様として、ファンネルラックをレイ大尉の予備機であるガンダムMK.2カスタム左肩に設置する形式でフィンファンネルを懸架してみましたが、どうしてもファンネルの重さに腰のボールジョイントが負けてしまって左側に傾いてしまう症状が出ていました。😭

なので、ボールジョイントの凸凹それぞれを穿孔してスチールピンを仕込んで対策してみました。
☝️😊

前後左右は固定となってしまいますが、回転軸はLIVEなのでまあイイかなと。🖐️😅(ちなみにスチールピンを抜けば現状復帰可能です😆)

前後左右は固定となってしまいますが、回転軸はLIVEなのでまあイイかなと。🖐️😅
(ちなみにスチールピンを抜けば現状復帰可能です😆)

左側が重い対策–3枚目/制作者:Chan_Terry
左側が重い対策–4枚目/制作者:Chan_Terry
ファンネルの重量に負けなくなりました。☝️😙

ファンネルの重量に負けなくなりました。☝️😙

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
専用高機動仕様強化パーツを実装!!!☝️😆

専用高機動仕様強化パーツを実装!!!☝️😆

デルタプラス専用高機動仕様強化パーツを作成・実装しました!!…

7
プロペラントタンク追加☝️😙

プロペラントタンク追加☝️😙

継戦能力UPのためにプロペラントタンクを追加しましたー♪♪♪…

8
高機動形態その②

高機動形態その②

今回は、両肩部のブースターユニットを外して、ゼータガンダムの…

7
部分改造☝️😅

部分改造☝️😅

MG百式ver. 2.0は細身でスタイリッシュでカッコいいん…