MG ガンダムNT-1 Ver.1.0を実用試験機カラーに全塗装。
MG ガンダムNT-1 Ver.1.0を実用試験機カラーに全塗装しました。クリスマスに合わせてアレックス制作していました。
ジムタイプに視認塗装が施されているという設定だったのでレッドカラーから陸ジム寄りにアレンジしてみました。淡いクリームカラーはキャラクターフレッシュ1を使用。
ガトリングもありますがABSパーツがギシギシいって動かすのが怖いです。
チョバムアーマーはせっかく全塗装したのに見えなくなるのは勿体無いので制作しませんでした。2個目があったらそっちで作ります。
MG ガンダムNT-1 Ver.1.0 実用試験カラーに全塗装
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
設定とは異なるカラーリングの色の組み合わせ、良いですね。過去の作品も拝見させていただきましたが、見慣れたキットが、別物に見え、新鮮でした。
コメントありがとうございます!オリジナルティーを出そうと元のカラーとは違うカラーリングを目指して制作しています。お目にかなって嬉しく思います!
ガンダム好きが高じてガンプラ制作はじめました。
あまり難しい改造はできないけどオリジナルティーを出したく全塗装を心がけて制作中。
陸戦型ジム(デルタチーム仕様)
MG 陸戦型ジムをリアルタイプカラーに全塗装。
リック・ドム(コロニー戦仕様)
HG リック・ドム(GQ)をコロニー戦仕様カラーに全塗装。
ザクⅡF2型(キンバライト基地仕様)
HG ザクⅡ F2型をキンバライト基地仕様カラーに全塗装。
61式戦車5型
61式戦車5型をウェザリング全塗装しました。