百式 メカニカルクリア

  • 1256
  • 2

百式のメカニカルクリアに、ガイアノーツのミラークロームを薄く吹いてクリアカラーを吹きました。

角度によって中が見えたり、見えなかったりします。

内部パーツは下地なしでフレームメタリック1です。銀の部分はEXシルバーです。クリアパーツはミラークロームにクリアカラーをつけています。

内部パーツは下地なしでフレームメタリック1です。

銀の部分はEXシルバーです。

クリアパーツはミラークロームにクリアカラーをつけています。

クリアカラーがなかなか色がつかず何度も重ねて塗ってます。金はクリアイエローで色をつけてからクリアオレンジを吹いて金っぽくしました。

クリアカラーがなかなか色がつかず何度も重ねて塗ってます。

金はクリアイエローで色をつけてからクリアオレンジを吹いて金っぽくしました。

中がちょっと透けてみえる感じです。

中がちょっと透けてみえる感じです。

コメント

  1. 一見 メタリック塗装の通常版に見えますが実はクリア。内部フレームや外装の補強構造がうっすら見える。細かい塗り分けもされていて、じっくり見ても飽きないですね。百式の金とクリアならではの味わい深さを両立させた素晴らしさがあると思います。メタリック塗装の理解が深い事を伺い知れますね。

    • ハルマキ 1か月前

      コメントありがとうございます。細かい部分まで気付いてくださって嬉しいです!光の当て方やカメラの角度でも透け具合が変わるので、面白い感じになりました!

5
レギンレイズジュリア

レギンレイズジュリア

ガイアノーツのプリズムパステルミントグリーンブルーを使用した…

5
メッサーラ

メッサーラ

ダークな感じにしました!

8
デンドロビウム

デンドロビウム

大容量で大迫力です!!! ネジとバネが入っていないという、ま…

4
ズゴック オリジナルカラー

ズゴック オリジナルカラー

プリズムブルーブラックで艶消しをやってみたかったので、ズゴッ…