MG ジムカスタム エゥーゴ仕様

  • 1504
  • 0
2年前に制作しましたが塗装技術が甘く低圧力でエアブラシを吹き所々の塗装が剥がれたので再塗装と脆いパーツの交換を行いました。

2年前に制作しましたが塗装技術が甘く低圧力でエアブラシを吹き所々の塗装が剥がれたので再塗装と脆いパーツの交換を行いました。

腕はガンダム4号機サイドアーマー・シールドはジム改ライフルはMk-Ⅱ足(スリッパ)はガンダムver1.5 からそれぞれ流用しました足を変えたことにより不安定だった自立が安定するようになりました。また腕部分も武器を持つと重さに耐えられなかったのが支えられるようになりました。

腕はガンダム4号機

サイドアーマー・シールドはジム改

ライフルはMk-Ⅱ

足(スリッパ)はガンダムver1.5 からそれぞれ流用しました

足を変えたことにより不安定だった自立が安定するようになりました。

また腕部分も武器を持つと重さに耐えられなかったのが支えられるようになりました。

ネモとの2ショットこだわりは股間部分のVマークを元ネタに忠実にするために白く塗りつぶしました反連邦組織のため連邦マークは塗り潰したのだと思われます(設定画などは通常通りの赤に黄色V)

ネモとの2ショット

こだわりは股間部分のVマークを元ネタに忠実にするために白く塗りつぶしました

反連邦組織のため連邦マークは塗り潰したのだと思われます(設定画などは通常通りの赤に黄色V)

UC.0088年 2月22日グリプスレーザー攻防戦の最中、この時代では既に旧式ながらチューンアップされたジムカスタムが宇宙を駆ける・・・サラミス改級トレント所属(妄想)

UC.0088年 2月22日グリプスレーザー攻防戦の最中、この時代では既に旧式ながらチューンアップされたジムカスタムが宇宙を駆ける・・・

サラミス改級トレント所属

(妄想)

元はジャンク品からの整備です 

元はジャンク品からの整備です

 

元ネタは劇場版Zガンダムの1シーン

元ネタは劇場版Zガンダムの1シーン

塗装前

塗装前

コメント

3
百式

百式

赤い百式です

3
ジム改Ⅱ (ジムタイプCⅡ)

ジム改Ⅱ (ジムタイプCⅡ)

ジム改を改修してⅡにしました

4
ZⅡ Zガンダムカラー

ZⅡ Zガンダムカラー

ZⅡをZガンダムカラーに塗装しました

3
メタス 

メタス 

メタスをオレンジ➕ガルグレーで塗装