MGナラティブガンダムやっと完成しました。

  • 10920
  • 6

フレーム完成からずいぶん経ちました。

フレーム筆塗り全塗装→ナルンオイル→つや消しトップコートのおかげで、塗膜が厚くなりすぎて外装が......

外装側の内側の干渉する箇所やら削りまくって....めっちゃ時間かかりました。

外装は基本成型色仕上げでアンテナのみ大好きなイエローゴールドで塗りました。

とりあえず付属のデカールは全て貼りきって、さらにサンダーボルト用汎用デカールとアシタのデカール、ベルテックスのデカール追加しました。たぶん500枚近く貼ってると思います。

塗膜問題とデカールが時間かかった原因と思われます。

とりあえず、いつも通り正面からです。サイコフレームは付けてません。塗りたいカラーに塗れる設備がないのでオアヅケです。イメージは浮かんでるのですが、エアブラシ前提なんです。早く導入しないと。カラーイメージはまた、最後の方で思いを綴りたいです。アドバイスとか頂けると嬉しいです。てか、背景ブラックだとフレームが消えてる🤣🤣

とりあえず、いつも通り正面からです。

サイコフレームは付けてません。塗りたいカラーに塗れる設備がないのでオアヅケです。イメージは浮かんでるのですが、エアブラシ前提なんです。早く導入しないと。

カラーイメージはまた、最後の方で思いを綴りたいです。アドバイスとか頂けると嬉しいです。

てか、背景ブラックだとフレームが消えてる🤣🤣

シールドのみサイコフレーム付けてます。成型色にマーカーでスミ入れでつや消しです。あくまでも仮です。このガンダム、痩せっぽちといいますが、意外とマッシブですよ。かなり気に入りました。胸部のサイコフレーム入れる所が開ききっますね。動かしてるうちに馬鹿になりました😭😭

シールドのみサイコフレーム付けてます。成型色にマーカーでスミ入れでつや消しです。あくまでも仮です。このガンダム、痩せっぽちといいますが、意外とマッシブですよ。かなり気に入りました。胸部のサイコフレーム入れる所が開ききっますね。動かしてるうちに馬鹿になりました😭😭

ビームライフルのスコープ部分だけジェガン用のを装着しました。こちらのが好みです。でもこの時代だったらビームマグナム装備でも良かったのでは?と.....

ビームライフルのスコープ部分だけジェガン用のを装着しました。こちらのが好みです。でもこの時代だったらビームマグナム装備でも良かったのでは?と.....

最近のガンダムはバックパックが大きいものが多いですが、こういった小ぶりなのも良きですよね。それにしても、ガンプラの成型色ってキレイですよね。物欲しげにデカール貼りまくりですが、趣味なんです。ついついここも、ここもとやっちゃうんですよね😅😅

最近のガンダムはバックパックが大きいものが多いですが、こういった小ぶりなのも良きですよね。それにしても、ガンプラの成型色ってキレイですよね。

物欲しげにデカール貼りまくりですが、趣味なんです。ついついここも、ここもとやっちゃうんですよね😅😅

いや、このシールドアタッチメントがめちゃめちゃカッコよい。プラバンやら角材やらでスクラッチしたGP01のやつとは大違いです。純正はやっぱ良いですねー😻😻

いや、このシールドアタッチメントがめちゃめちゃカッコよい。プラバンやら角材やらでスクラッチしたGP01のやつとは大違いです。純正はやっぱ良いですねー😻😻

こっからは、アクションさせてみました。動かすたびにフレームの塗装がチョロチョロ剥がれて来ますが....気にしません🔥🔥🔥

こっからは、アクションさせてみました。動かすたびにフレームの塗装がチョロチョロ剥がれて来ますが....気にしません🔥🔥🔥

なんかちょっと変な構えですねー。このへんセンスないなぁ😅😅

なんかちょっと変な構えですねー。このへんセンスないなぁ😅😅

なにかに反応して斜め向きに警戒するポーズが、何気に好きです

なにかに反応して斜め向きに警戒するポーズが、何気に好きです

ガンプラで初のビームサーベル持たせてみました!しかも二刀流で!!塗装してないですが、思ったよりかっこええ😻😻

ガンプラで初のビームサーベル持たせてみました!しかも二刀流で!!塗装してないですが、思ったよりかっこええ😻😻

ホビージャパンで見たこのポーズやりたくて二刀流やりました!!この角度からだとめっちゃカッコよい😻😻しかし、少し角度変えると....

ホビージャパンで見たこのポーズやりたくて二刀流やりました!!この角度からだとめっちゃカッコよい😻😻

しかし、少し角度変えると....

ビミョーな感じになります😓😓😓さてさてサイコフレーム塗装ですが、未発動カラーはガイアのプリズムブルーブラックと言うカラーが良さげかなと思ってます。それに、クリアブルーと蛍光ブルー混ぜたて上吹して、ブラックライトで覚醒色的な感じにならないかなぁと🙄🙄どうなんでしょ??ピンクの分はもうちょい赤いほうが好みかなと、こちらもクリアレッドに蛍光レッド混ぜたもので仕上げたいなぁと、これになんか透明感維持しつつ軽いメタリック感も出したいのだけどと、思案中です。勉強しかありませんね。などなど、サイコフレームは課題が山積みなので当分の間できません。そもそもエアブラシないし、ABSだしラッカー系吹いても大丈夫なのかな?とか、負荷があまりかからなければ割れないのかな?とか、やっぱアクリジョンやシタデルとかでやるのが無難なのかなとかとか、答えが全く出ません😭😭どうしましょ😓😓 とりあえず、棚上げして次の作品に取り掛かります。疲れたからパチ組でもよいかなぁと😅😅

ビミョーな感じになります😓😓😓

さてさてサイコフレーム塗装ですが、未発動カラーはガイアのプリズムブルーブラックと言うカラーが良さげかなと思ってます。それに、クリアブルーと蛍光ブルー混ぜたて上吹して、ブラックライトで覚醒色的な感じにならないかなぁと🙄🙄どうなんでしょ??

ピンクの分はもうちょい赤いほうが好みかなと、こちらもクリアレッドに蛍光レッド混ぜたもので仕上げたいなぁと、これになんか透明感維持しつつ軽いメタリック感も出したいのだけどと、思案中です。勉強しかありませんね。

などなど、サイコフレームは課題が山積みなので当分の間できません。そもそもエアブラシないし、ABSだしラッカー系吹いても大丈夫なのかな?とか、負荷があまりかからなければ割れないのかな?とか、やっぱアクリジョンやシタデルとかでやるのが無難なのかなとかとか、答えが全く出ません😭😭どうしましょ😓😓

 

とりあえず、棚上げして次の作品に取り掛かります。疲れたからパチ組でもよいかなぁと😅😅

コメント

  1. コメント失礼します!デカールワークのセンス羨ましい!根気とセンス要りますよね

    • totopon1001 2週間前

      コメントありがとうございます。

      現状私に出来るディテールアップ術はデカールくらいなので頑張ってみました。

      最近やっと自分なりのパターンが掴めて来たところです😅

      が、まだ統一感が....デカールケチッてミックスとかするからでしょうね😅😅

      これからも頑張って逝きます🔥🔥

  2. to-ya 3週間前

    デカールの枚数、尋常じゃないですね…!

    おかげで写真1枚目から情報量マシマシでインパクトがあります。

    • totopon1001 2週間前

      コメントありがとうございます。

      めっちゃ小さいデカールだから比較的楽に貼れるので、ついついマシマシに😅😅

      スジボリとか出来たら、もう少し間引けるんだけど、練習しようと思っててもなかなか😅😅

  3. RX9 3週間前

    角度もポージングの一部だからヨシ!

    • totopon1001 3週間前

      コメントありがとうございます。

      ポージングって難しいですよね〜😅😅

      人はを真似るのが一番ですね。

      飾るときはほぼ素立ちですが👍🤣

totopon1001さんがお薦めする作品

RGゼータガンダム、いろいろあってやっと完成。

8
倉庫から引っ張り出された感じのナラティブガンダム

倉庫から引っ張り出された感じのナラティブガンダム

前回の投稿からかなりの時間が経ちました。 今回は初のVer.…

11
HGオルトリンデで初の試み

HGオルトリンデで初の試み

HGオルトリンデ作ってみました。 少し長くなりますが、最後ま…

13
HGデミトレーナーチュチュ専用機??完成

HGデミトレーナーチュチュ専用機??完成

素組のままずいぶん放置していたデミトレーナーチュチュ専用機が…

9
RG RX78-2ガンダム完成

RG RX78-2ガンダム完成

やっとRGガンダム完成しました。 RGを立て続けに作るとしん…