MGサイサリス ちょこっと改修
上から順に
全高:首、股関節、太腿、足首合わせて1cmほど短縮、頭部:パテを詰めて削り込み等、マスク部:元が細面すぎるのでプラ板とランナーを使って自作、上腕:太らせて短縮、手の甲:厚みを増して整形、胸部中央:角度変更、腹部:幅増し、フロントアーマー:縦に短くして幅増し、太腿:太らせて短縮 形状変更、下腿部:全体的に丸くなるようにヤスリがけ
説明書のイラストとネット画像を参考に作ってみました
1号機 白100%との色比較
後は2号機の背が変に高いのを解消したのが分かるかと。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します(^^)カッコ良すぎのサイサリスですね(gundam-kao3)
今更の返信ですみません。
評価してくれてありがとうございます。
サイサリスはサイコMk2と並んで一番好きなガンダムです。
サイサリスとサイコMk.2だけは優劣がつけられない、他の機体もそれなりに好きだけどこの2体は至高と思う。
無駄に高価なモデルで出されても買わないけど!
ガンプラは1/100が大好きです!
MG V2 アサルトバスターガンダム
MG V2ガンダムと拡張パーツで作りました アンテナと胸部の…
MG ガンダムデスサイズヘルEW
置き場所に困る機体です。
MG ガンダムデスサイズEW
死神です。
MG シャア専用ズゴック
ズゴックは三本爪が好きです。