海老川氏の淡いデザイン画をイメージして塗装しました。
写真だとかなり鮮やかですが、だいぶ淡い色味に振っています。
また、初の電飾加工しました。
プロポーションは首を延長して、やや後にづらしています。
そのままだと、首回りがスカスカになるので、顔まわりのディテールを変更しています。
右腕のGNシールドが腕から離れていたので、基部を加工して幅詰めしています。
ダイソーのLEDテープを加工し、顔まわり、胸、膝のコンデンサが光る様に改造しました。
写真だとわかりにくい…💦
ブルーにはブルーのスミ入れをしています。
膝は段落ち加工。
膝下のフレームをディテールアップ。
コンデンサ下のフクラハギがスジボリだけの滑らかなラインが気に入らなかったので、削り込んでいます。メリハリが出て、とても気に入っています。
GNロング、ショートブレイドはGNシールドに移動。マグネットで固定しています。
お尻から出ているのは電源コードです(笑)
外部電源にしました。
カラー
メカサフライト
フレーム:スターブライトアイアン、一部バーチャロンのフレームメタリック2
ホワイト:Exホワイト、一部灰色9号、ニュートラルグレーⅡ
レッド:メカサフピンク
2024.8.18一部写真差し替え
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ユニコーン系が好きなおじさんです
MGユニコーンガンダム
ナラティブのサイコフレームに入れ替え、好みのスタイル変更とデ…
SDクシャトリヤ
HGが全然手に入らないからSD!
HGローゼンズール
足のキレイさに対して、上半身の潰れた感じを好みのスタイルに変…
RGνガンダム
1年ほど前に作成していたものを撮影しました。