光の結晶体で懲りずにフルアーマーユニコーン組んじゃいました
サイコフレームだけガイアノーツのマルチプライマーアドバンスの上に蛍光クリアーを塗装しましたが、あまり変わらない気がします
物量で攻めてきましたが、何とかハイパー・ビーム・ジャベリンとビームマグナムなしで完成させました
顔のパーツはさすがに2回目とあって苦戦度が下がりました
ビームガトリングガンや腰の部分が貧弱で接着していますが、私はポロリが気になることがほとんどなかったです(比較用コメント)
光の結晶体で懲りずにフルアーマーユニコーン組んじゃいました
サイコフレームだけガイアノーツのマルチプライマーアドバンスの上に蛍光クリアーを塗装しましたが、あまり変わらない気がします
物量で攻めてきましたが、何とかハイパー・ビーム・ジャベリンとビームマグナムなしで完成させました
顔のパーツはさすがに2回目とあって苦戦度が下がりました
ビームガトリングガンや腰の部分が貧弱で接着していますが、私はポロリが気になることがほとんどなかったです(比較用コメント)
よかったら見ていってね
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダムベースサテライト京都にたまに行く初心者モデラー
MG ジェスタキャノン クリアカラー
作ったはいいものの同じランナーの色違いに後半まで気づかずにい…
MG 百式 Ver.2.0
つや消し金メッキなプラモだったのでニトリル手袋しながらの作業…
MG ユニコーンガンダム Ver.Ka
今度はデストロイモード(赤)になりますさすがにMG版3回目に…
MG ユニコーンガンダム 光の結晶体
買う予定なかったけどガンダムベースサテライト京都で再度見て欲…