MG RX78-2 ガンダム Ver.3.0 ガンダムベース仕様

  • 472
  • 3
  • 1

4〜5年前に組んだガンダムベース仕様を、スミ入れ、部分塗装、つや消しトップコートと、初めてのウェザリングに挑戦しました。

初めての汚し作業は楽しかったです!楽しすぎて自分が考えてた以上にやり過ぎてしまいました😅

初めての汚し作業は楽しかったです!

楽しすぎて自分が考えてた以上にやり過ぎてしまいました😅

やり過ぎた〜と思いながら組んでみたら、意外とそこまでじゃないかな?とも思いました。

やり過ぎた〜と思いながら組んでみたら、意外とそこまでじゃないかな?とも思いました。

ウェザリングにはガンダムマーカーを使用しました。一度トップコートをした後にウェザリングをしたので、食い付きがよかった(良すぎた?)気がします。

ウェザリングにはガンダムマーカーを使用しました。

一度トップコートをした後にウェザリングをしたので、食い付きがよかった(良すぎた?)気がします。

部分塗装はバーニアを焼鉄色、間接をゴールドに筆塗りしました。間接の部分は、本当はシールを貼るんですが、シールが剥がれてきてたので塗ってみました。ついでに腕と足の丸い部分もゴールドに塗ってみました。

部分塗装はバーニアを焼鉄色、間接をゴールドに筆塗りしました。

間接の部分は、本当はシールを貼るんですが、シールが剥がれてきてたので塗ってみました。

ついでに腕と足の丸い部分もゴールドに塗ってみました。

汚し作業、楽しかったのでまたしたいですね〜

汚し作業、楽しかったのでまたしたいですね〜

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. sama4laoidangan 10か月前

    ウェザリングが効果的でめちゃくちゃカッコいいRX-78-02 ですね。ウェザリングをするだけでガラッと印象が変わりますよね。ウェザリングは、全てのモデラーが楽しすぎて止められなくなるものです。自分は強い意思を持って、やったかやってないか分からない位、全然物足りないぞという所でストップします。

    • ナギー 10か月前

      コメントありがとうございます。

      おっしゃる通り、楽しすぎてやめられなかったですσ(^_^;)

      今回はグレーのみだったんですが、今度は茶系も混ぜてみたいなぁと思いました。

      • sama4laoidangan 10か月前

        新しい色、新しい方法でのウェザリングはワクワクしますよね。自分の場合、何色を使うか構想を練ってる段階から楽しいデス。なぎーさんの次の作品も期待して待ってます!

9
MG ガンダムヴィダール

MG ガンダムヴィダール

MG ガンダムヴィダール 作成しました。 今までGUNSTA…

11
MG ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)

MG ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)

4〜5年前にプレバンで一目惚れして購入した、ガンダムヘビーア…

13
MGSD ガンダムバルバトス

MGSD ガンダムバルバトス

MGSD ガンダムバルバトスを作成しました。 初のMGSDで…

14
MG デュエルガンダム アサルトシュラウド

MG デュエルガンダム アサルトシュラウド

MGのデュエルガンダム アサルトシュラウドです。 こちらは1…