量産型キュベレイカスタム

  • 144
  • 0
  • 0

MGキュベレイからの、量産型キュベレイに改造しました。この量産型キュベレイで3体目(マリーダ機、UCエンゲージ版マグナ・マーテル、今回のキット)になりますが、このキットが1番出来が良かったと思って投稿しました。

量産型キュベレイの特徴の1つ、頭部と胸部の装甲です。頭部はキュベレイの頭の上にプラ版で作成したカバーをエポパテで成型、胸部装甲も同様に作り、削り、ヤスリがけにて形を整えました。アンテナ部分は折れないようスプリングにしています。

量産型キュベレイの特徴の1つ、頭部と胸部の装甲です。頭部はキュベレイの頭の上にプラ版で作成したカバーをエポパテで成型、胸部装甲も同様に作り、削り、ヤスリがけにて形を整えました。アンテナ部分は折れないようスプリングにしています。

特徴その2、腕部、特に二の腕部分に重きを置いて作成しました。強度の問題があり、針金にハンダを巻き付け、その周りをプラパイプをカットしたものでカバーする事で、フレキシブルな動きもさる事ながら、肘から下のプラ版とエポパテで成型した重さにも耐えられる強度もつきました。

特徴その2、腕部、特に二の腕部分に重きを置いて作成しました。強度の問題があり、針金にハンダを巻き付け、その周りをプラパイプをカットしたものでカバーする事で、フレキシブルな動きもさる事ながら、肘から下のプラ版とエポパテで成型した重さにも耐えられる強度もつきました。

特徴その3 大型ファンネルコンテナ(オリジナル)、ファンネルはクシャトリヤのファンネルを使っています。通常のファンネルより大きい為にクシャトリヤのファンネル及びカットした差込口を、穴を開けたプラ版に接着し、下部15個、上部に6個計21個のファンネルをスムーズに取外し出来るようにしました。ファンネルコンテナ自体はフルスクラッチです。

特徴その3 大型ファンネルコンテナ(オリジナル)、ファンネルはクシャトリヤのファンネルを使っています。通常のファンネルより大きい為にクシャトリヤのファンネル及びカットした差込口を、穴を開けたプラ版に接着し、下部15個、上部に6個計21個のファンネルをスムーズに取外し出来るようにしました。ファンネルコンテナ自体はフルスクラッチです。

特徴その4 アクティブカノンはウェーブ社他で販売しているパーツを流用し、前後左右に動くようにしています。

特徴その4 アクティブカノンはウェーブ社他で販売しているパーツを流用し、前後左右に動くようにしています。

左上から時計回りで、1/1442体、マリーダ機、今回作成の量産型キュベレイカスタム、マグナ・マーテルになります。キュベレイが大好きで1つとして同じ造りをしていないというか、もっと良くしたいと思ってやっていたら、こうなりました。初めての投稿で皆さんの感想を聞きたく、宜しくお願い致します。

左上から時計回りで、1/1442体、マリーダ機、今回作成の量産型キュベレイカスタム、マグナ・マーテルになります。キュベレイが大好きで1つとして同じ造りをしていないというか、もっと良くしたいと思ってやっていたら、こうなりました。初めての投稿で皆さんの感想を聞きたく、宜しくお願い致します。

是非皆さんの感想をお聞きしたいです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です