ぶつぞう MG 2019.06/05更新 GUNSTAフェス「連邦軍VSジオン軍」・第2位 ダブルゼータガンダム 3番機 5236 160 いいねしたモデラー(160) 8 19 作品を共有 バージョンKAを改造しました。羽根シールドを廃し、2人乗り仕様に。 前屈機構を利用して少し胴を延長。ブースターの付け根をボールジョイントに変更し、ハの字に出来るようにしました。Sガンダムのビームキャノンはミサイルパックと交換可能にしてあります。Gフォートレス現在コアベースに武装を追加する改造をしています。デジラマの制作工程ですが💦まず切り抜き。背景と合成。エフェクト追加で完成。という感じで楽しんでいます。 「GUNSTAフェス「連邦軍VSジオン軍」・第2位」受賞コメント 連邦チーム コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です akasoo 4年前 私もzz素組で放置して飾ってますがいつか改造したいです マッチョ感残してスマート感も有り素晴らしい出来栄えですね! 改造する時の参考にさせてもらいます! ぶつぞう 3年前 マッチョ感だけだと主役機のガンダム感が物足りなかったので、色々尖らせたりしました。遅くなりましたが、コメント有難うございました< (__)> アマゴリ 6年前 素晴らしい 何より可変出来る とても好みです zzとsの間に企画がありそうなシルエットと装備 そして顔がどちらでもない カッコいいです 大好きな作品ですね ぶつぞう 6年前 顔のニュアンスを理解して頂いてとても嬉しいです。 可変機を改造するときはバランスを確認する為に何度も可変させるんですが、今回も可動部がへたらず一安心です。 Riku 6年前 これがダブルゼータ!?ってくらいカッコいい改造ですね! ぶつぞう 6年前 有難うございます。一時は自分好みにスタイルが決まらず放置してましたが、苦労が報われます。 とのとの 6年前 顔がシュッてしててカッコイイです!! ぶつぞう 6年前 少しゼータよりにしたかったので、マークⅢを移植しました。 ぶつぞう 気付けばガンプラしか作ってないのでこちらに来ました。 フォロー義理いいねを頂くのが申し訳ないので、相互フォローしていないです。 7 RG ガンダム Ver.2.0 ヘルメット部の形状問題を改修してみようと覚悟を決めて購入。し… 10 ガンダムマークⅡ EX 黒いマークⅡをトリコロールに塗装して数ヶ月放置して、その後少… 8 ほぼ再投稿です。ゼータプラス A1M 9 Zガンダム Ver.Ka 正月休み直前、行きつけの店に売っていたので購入しました。 ぶつぞうさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
私もzz素組で放置して飾ってますがいつか改造したいです
マッチョ感残してスマート感も有り素晴らしい出来栄えですね!
改造する時の参考にさせてもらいます!
マッチョ感だけだと主役機のガンダム感が物足りなかったので、色々尖らせたりしました。遅くなりましたが、コメント有難うございました< (__)>
素晴らしい
何より可変出来る
とても好みです
zzとsの間に企画がありそうなシルエットと装備
そして顔がどちらでもない
カッコいいです
大好きな作品ですね
顔のニュアンスを理解して頂いてとても嬉しいです。
可変機を改造するときはバランスを確認する為に何度も可変させるんですが、今回も可動部がへたらず一安心です。
これがダブルゼータ!?ってくらいカッコいい改造ですね!
有難うございます。一時は自分好みにスタイルが決まらず放置してましたが、苦労が報われます。
顔がシュッてしててカッコイイです!!
少しゼータよりにしたかったので、マークⅢを移植しました。
気付けばガンプラしか作ってないのでこちらに来ました。
フォロー義理いいねを頂くのが申し訳ないので、相互フォローしていないです。
RG ガンダム Ver.2.0
ヘルメット部の形状問題を改修してみようと覚悟を決めて購入。し…
ガンダムマークⅡ EX
黒いマークⅡをトリコロールに塗装して数ヶ月放置して、その後少…
ほぼ再投稿です。ゼータプラス A1M
Zガンダム Ver.Ka
正月休み直前、行きつけの店に売っていたので購入しました。