部分塗装で、少しだけスプリッター迷彩ぽく入れてみました。(センチネルをイメージ)写真ではあまり見えませんが、、、
プラ板を少しだけ貼って、ディテールアップ。キット自体のディテールの入り方が好きなので、楽しんで作れました。2025/3/4-22
使った塗料
ファレホ:ウルトラマリン、スカーレット、シルバーグレー、ソンブルグレー、ウォーロードパープル、ダークブルーグレー、メタリックレッド、メタリックグリーン
ターナーアクリルガッシュ:グレイッシュグリーン、グレイッシュブルー、グレイッシュパープル、グレイッシュブラウン、パーマネントイエローディープ
水性ホビーカラー:スーパーファインゴールド、スーパーファインシルバー
タミヤエナメル:クリアーオレンジ、
タミヤスミ入れ塗料:ダークグレイ
Mr.ウェザリングカラー:ラストオレンジ
ガイアエナメル蛍光:レッド、ピンク、イエロー、ブルー、グリーン
タミヤウェザリングマスター:何色か
かなり時間をかけて変形させましたが、難しかった!マニュアルには絵での説明でしたが、字での説明もあった方がわかりやすかっただろうな、と思います。
苦労の末ですが、結局望んだかたちには変形できませんでした。突起をはめてガチっと固定できるはずができなかったり、翼がうまくかみあわなかったり。
とはいえ、完全変形とプロポーションの両立のすばらしさ、組みやすさ、組んでいるときの楽しさ、とても満足できるキットでした!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成おめでとうございます🎉
カラーリング、爽やかでイイですね😍
Ver.Kaのカド張ったフォルムにピッタリな鮮やかさだと思います😊
とてもカッコ良い👍👍👍
そしてちゃんと変形まで楽しまれていて、
キットも、冥利に感じて喜んでいるのではないでしょうか😆😆😆
ありがとうございます!
キット冥利、おもしろい表現ですね!なるほど~と思いました!これからもそんな楽しみ方を増やしたいと思います!
ゼータガンダムかっこいい🤩😊
変形は気を使いますよね。特に塗装派には😅
塗装
コメントありがとうございます!
この後、MSに戻す予定ですが、ドキドキです。トップコートはしましたが、もしかしたら塗装がはがれるかも、、、
ただ、今回は塗料の混色はしていないので、はがれてもレタッチは容易かな?といったところです。問題はデカールか、、、
ホントはMS形態専用とWR形態専用で2機ほしいところです。でも、同じものを2つつくる気力がないと思われます。
その気持ち良くわかります😊
変形の2機並べるなら、一気に2機作らないとってなりますよね😅
どちらの形態も好きなので、悩ましい、、、
現在は筆塗り・部分塗装で楽しんでいます。水性塗料、ファレホ、アクリルガッシュ、ウェザリングマスターをよく使います。最近、細かいものが見にくいので、RGは作るのをやめ、MGをメインにしはじめました。
が、水星の魔女にハマって、HGに手を出し始めました!→映画SEED FREEDOMにはまっています!
MG パーフェクトストライクガンダム
基本のストライクをMGで作っていないことに気づいて、、、ちょ…
MG スタークジェガン スプリッター迷彩 筆塗り
筆塗りでスプリッター迷彩に挑戦しました。シールドは余剰パーツ…
MG V2アサルトバスターガンダム Ver.Ka
プレミアムバンダイ。ちょこっと部分塗装しました。2022/1…
HG ガンダム・ルブリス・ジウ
プレミアムバンダイのルブリス・ジウ。部分塗装です。2023/…