フレームは全塗装で外装は部分塗装と墨入れしました。
ガンダムマーカーと最近知ったGAAHLERI使用しました。
色のセンスがないので部分塗装に完成まで1ヶ月もかかりました。
ハンドガンを某デビルハンターみたく仕上げようかと思いましたがヴィダールじゃないなって考え直しました。
ポージングもよく分からずデカールも貼らずに投稿しちゃいます疲れました。
差し色?にフラッシュゴールドを使いましたが黒に金って安直だったかなって少し後悔してます。
ライフルは墨入れと部分塗装しましたが全然分からないですね写真も難しい。マガジンも差してないし。
(追記)ガンダムフレームはガンメタだと黒くなりすぎて違和感あったのでヘビーガンメタル、パイプはアルミニウム、基部はダークスティールで塗りました。ダクト?はカッパー。1部にゴールドで。シリンダーは明るい色だとオシャレな感じがしましたが厄災戦当時の事を妄想したら、んなもんより錆止めみたいなのを塗るだろうと思いやめました。
エイハブリアクターはこれ何色でしょうか...
バルバトスと比較。
肩以外では特筆ありません。
後悔していると言いましたがアレは嘘です。差し色を金にして少し高貴な感じが気に入っています。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
本当、金の差し色が決まってます!!
ありがとうございます。
初めて部分塗装したのでうまくハマってお褒めの言葉もいただき嬉しいです。
数年前から暇を持て余して好きだったガンプラに手を出しました。
サザビーver.kaを完璧に作るまでの練習と思ってプラモを作ってたらいつの間にか10何個も積んでて美プラも積み始めた独身アラフォーです。誰か私を導いてくれ...