MGEXストライクフリーダムルージュ

  • 3296
  • 1
  • 0

MGEXストライクフリーダム2体目はルージュカラーで製作しました

ルージュカラーにするのにテストカラーした結果

グレー部分は下地白にGXメタルピーチ→ガイアノーツクリアホワイト

ホワイト部分は下地白にGXメタルピーチ5ml×GXホワイトシルバー15ml(希釈率は1:1)→ガイアノーツクリアホワイトで塗装しました

ブルー部分は下地白にガイアノーツパール純色マゼンタブリリアント→ガイアノーツ姫ナデシコ

ブラック部分はガイアノーツプレミアムミラークローム→GXディープクリアレッド

レッド部分は下地白にGXメタルピーチ

こんな感じになりました

個々パーツ状態の時は大丈夫かな?と不安でしたが組んでみたらバランス良く自分なりにうまく出来たのでよかったです

フルバーストモードですフルバーストエフェクトがないのでドラグーンは無しですみません

フルバーストモードです

フルバーストエフェクトがないのでドラグーンは無しですみません

フレーム前面前回の失敗を踏まえてマゼンタゴールドはマジョッコを使用メッキゴールド部分は下地ホワイトでガイアノーツドモモホワイトゴールド部分は下地グレーでスーパーピンクゴールドメタリックゴールド本体フレーム部は下地ホワイトでマジョッコマゼンタゴールドメタリックゴールド間接部分やバックパックとドラグーンは下地レッドでガイアノーツ姫ナデシコカッパーゴールド部分は下地ブラウンでガイアノーツマゼンタゴールドこんな感じでフレーム部は塗装しましたマジョッコも塗りすぎるやマスキングしないと厚みで色々不具合が出るので次使う時に注意しないとダメだなと

フレーム前面

前回の失敗を踏まえてマゼンタゴールドはマジョッコを使用

メッキゴールド部分は下地ホワイトでガイアノーツドモモ

ホワイトゴールド部分は下地グレーでスーパーピンクゴールド

メタリックゴールド本体フレーム部は下地ホワイトでマジョッコマゼンタゴールド

メタリックゴールド間接部分やバックパックとドラグーンは下地レッドでガイアノーツ姫ナデシコ

カッパーゴールド部分は下地ブラウンでガイアノーツマゼンタゴールド

こんな感じでフレーム部は塗装しました

マジョッコも塗りすぎるやマスキングしないと厚みで色々不具合が出るので次使う時に注意しないとダメだなと

フレーム後面

フレーム後面

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. renesis8kt 4時間前

    塗装にめっちゃこだわったんですね。大変だったのがよくわかります。

6
MGEXストライクフリーダム

MGEXストライクフリーダム

今年、初投稿です フレームのみ全塗装しました ガイアノーツの…

5
ザクファントム(ルナマリア専用機)

ザクファントム(ルナマリア専用機)

ザクファント(ムルナマリア専用機)完成です メタリックカラー…

1
今回はメタリックに挑戦

今回はメタリックに挑戦

まだ半分?くらい

7
F90火星独立ジオン仕様

F90火星独立ジオン仕様

F90火星独立ジオン仕様を少し改造しました