MSΖ-010 ZZガンダム

  • 3216
  • 4
  • 2

「いっけぇぇぇっ!ハイ・メガ・キャノン!!」

合体・変形・大火力。

この三拍子に抗える男の子がいるはずもなく。

ご多分に漏れず私も子どもの頃からダブルゼータが大好きです。

テレビシリーズを初めてちゃんと見たのが『機動戦士ガンダムZZ』(再放送)だったこともあり、ダブルゼータには思い入れも強いです。

約25年ぶりのマスターグレード、堪能させていただきました。めちゃくちゃ格好良い!(gundam-kao3)

約25年ぶりのマスターグレード、堪能させていただきました。

めちゃくちゃ格好良い!(gundam-kao3)

子どもの頃に大好きだったカードダスのダブルゼータ風に。最近巷では『キラキラ』が流行っていますが、当時の私にはこのカードダスがキラキラして見えたものです。いや、実際にキラカードだったんですが。

子どもの頃に大好きだったカードダスのダブルゼータ風に。

最近巷では『キラキラ』が流行っていますが、当時の私にはこのカードダスがキラキラして見えたものです。

いや、実際にキラカードだったんですが。

最後は旧キット1/144の箱絵風に。最後までご覧いただきましてありがとうございました。

最後は旧キット1/144の箱絵風に。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

闘士ダブルゼータよりも武者頑駄無駄舞留精太派。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 3か月前

    メタリックカラーのZ Zかっこいいですね👍

    合体、変形、分離、大火力とワクワクしますよね😉👍

    • お褒めの言葉ありがとうございます。

      頭から必殺兵器って未だに類を見ないトンデモ設定ですがわくわくが止まりません!⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬

  2. まお大佐 3か月前

    コメント失礼します。
    メタリックなキラキラZZも重厚感たっぷりでかっこいいです。赤い部分の紫が設定よりも迫力ありますね。
    カードダス懐かしい。たしかパイロットの組み合わせが公式の組み合わせだと数値が色々アップしたような…。
     

    • お褒めの言葉ありがとうございます!

      カードダスとガシャポンとBB戦士を中心としたコミックボンボン紙面に育てられた身なので、それらの影響を多分に受けております。

      キラキラは正義!ヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ

       

7
RX-78NT-1 GUNDAM NT-1 ALEX

RX-78NT-1 GUNDAM NT-1 ALEX

クリスの様な綺麗なお姉さんがお隣さんとか、どんな徳を積めば辿…

5
RX-0 UNICORN GUNDAM

RX-0 UNICORN GUNDAM

メガサイズモデル1/48ユニコーンガンダム(デストロイモード…

5
OZ-00MS TALLGEESE

OZ-00MS TALLGEESE

以前作成したリーオーと並べたいと思い、「殺人的な加速だ!」で…

5
OZ-06MS LEO

OZ-06MS LEO

今年は『新機動戦記ガンダムW』30周年と言うことで、ウイング…