ガンプラ、はじめました(15年前)

  • 2344
  • 3
  • 1

2010年8月、仕事に行き詰っていた頃、現実逃避してガンプラを製作してました。

作ったのは、MGガンダムver.2.0。

実に35年以上振りのガンダム1/100、色プラでセメダイン要らず、合わせ目も自然で、その完成度に感激したものでした。

そして現在2025年6月、最近またガンプラ増えてきました。

技術がなくて、ほとんど手を加えてません。(激落ち君と墨入れのみ)今見ても、MGのver.2.0が最もTV版の印象再現度高いと思います。

技術がなくて、ほとんど手を加えてません。(激落ち君と墨入れのみ)

今見ても、MGのver.2.0が最もTV版の印象再現度高いと思います。

35年ぶりのプラモで、このギミックに驚きましたね(笑)

35年ぶりのプラモで、このギミックに驚きましたね(笑)

コアファイター展開時。

コアファイター展開時。

畳んで入っちゃうし。

畳んで入っちゃうし。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. イワック 2か月前

    cinnamon−1さん

    初コメントありがとうございます!!嬉しいです(泣)

    気の向くままのプラモ製作で、出来映えも自己満ですご、楽しんでやっていきます!

  2. cinnamon-1 2か月前

    ㊗️ガンスタ発投稿🎊おめでとう🍾ございます🎉

    MGガンダム2.0はT V準拠なので、良いですよね😉👍 これからもガンプラ楽しみましょう😁

9
RG MSN-02 ZIONG(2025年7月リファイン)

RG MSN-02 ZIONG(2025年7月リファイン)

νガンダムをバラして少しキレイにしてたら、楽しかったので、今…

6
MG RX-93 νガンダム ver.Ka(2025年7月リファイン)

MG RX-93 νガンダム ver.Ka(2025年7月リ…

再びのガンプラ熱がリファインにも飛び火🔥 この機体の完成度が…

5
MG MSN-0100 hyaku-shiki Ver.2.0(2025年6月製作)

MG MSN-0100 hyaku-shiki Ver.2.…

シャア(クワトロ大尉)の機体シリーズ☝️ Zガンダムが高校生…

5
HG MS-06S ZakuⅡ(Red Comet Ver.) オリジン版(2025年6月製作)

HG MS-06S ZakuⅡ(Red Comet Ver.…

食玩シャアザク見てたら、やっぱりガンダム最初のライバル機のシ…