お久しぶりのMG(と、おまけ)

  • 104
  • 0
  • 0

MGガンダムヴィダールを装甲やフレームの色を変えて、ダークな雰囲気にしてみました!

完成写真です。今回は外装をMrカラーのタイヤブラックとジャーマングレーで塗装。ガンダムフレームはMrカラースーパーメタリックのスーパークロームシルバーの上から水性ホビーカラーのあずき1号カラーで塗って後に塗り分け作業しました。正直タイヤブラックとジャーマングレーは色味が近くて差が出せなかったのでここは次回の修正ポイントかなぁと思ってます…!

完成写真です。今回は外装をMrカラーのタイヤブラックとジャーマングレーで塗装。ガンダムフレームはMrカラースーパーメタリックのスーパークロームシルバーの上から水性ホビーカラーのあずき1号カラーで塗って後に塗り分け作業しました。

正直タイヤブラックとジャーマングレーは色味が近くて差が出せなかったのでここは次回の修正ポイントかなぁと思ってます…!

ガンダムフレームの塗装作業中の風景。あずき1号初めて使ったのでどんな色になるかと思いましたが、結構な赤の発色で驚きました。下地ブラックでも良かったかも…と今では思ってますが、シルバー出したかったので従来通りの考えで進めました。

ガンダムフレームの塗装作業中の風景。

あずき1号初めて使ったのでどんな色になるかと思いましたが、結構な赤の発色で驚きました。下地ブラックでも良かったかも…と今では思ってますが、シルバー出したかったので従来通りの考えで進めました。

頭部と胸部外装を付けた状態。一応ツインアイは蛍光レッドで光るようにしてます。刺々しいツインアイ格好良い…。

頭部と胸部外装を付けた状態。一応ツインアイは蛍光レッドで光るようにしてます。刺々しいツインアイ格好良い…。

脚部組み立て状態です。シルバーを出すところを明確にしたお陰で少しはメリハリが付いたかな…?

脚部組み立て状態です。シルバーを出すところを明確にしたお陰で少しはメリハリが付いたかな…?

こちらはヴィダール作成中に息抜きとして筆塗りしたチョコサプのザクⅡです。グレー1色でもこうして塗り分けるとちゃんとザクになるの凄い…!

こちらはヴィダール作成中に息抜きとして筆塗りしたチョコサプのザクⅡです。グレー1色でもこうして塗り分けるとちゃんとザクになるの凄い…!

久しぶりに全塗装したMGということでかなり作りごたえがありました。凝ったディティール追加とかはまだできていませんが、色を変えて個性を出すのも良いかなって思います!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

2
戦国なガンダム

戦国なガンダム

戦国アストレイをブルーフレーム仕様に塗装してみました。肩と腰…

4
インフィニットジャスティスガンダム弐式

インフィニットジャスティスガンダム弐式

インフィニットジャスティスガンダム弐式をセイバーガンダム寄り…

3
ナラティブガンダム〜初めてのVer.ka〜

ナラティブガンダム〜初めてのVer.ka〜

自分として久しぶりのMG&初めてのVer.kaとして、ナラテ…

2
リゼルC型(アムロ専用機)

リゼルC型(アムロ専用機)

アムロ専用機という設定で作製しました。元々の青色から白基調へ…