MGのアレックスを作成しました。
SDっぽくしたくて脚の短縮やら初の加工をしました。
全体です。
見てもらえると脚の短縮がわかってもらえるかと思います
顔はBB戦士のアレックスです。額の青いパーツをプラ板で拡大化しております。
身体に対してのボリュームアップ目的です。
裏面もプラ板で裏打ちです。
前から見ると額のパーツもいい感じ…かと
苦労したのが脚です、やっぱり。
何度も合わせて切る部分を慎重にやりました。
幸いミスなくできてよかったです
HGと並べて
脚を切った所。
切断面には1mmプラ板を使って面接着してます。
太ももはほぼ無くしてますww
脚が動いて、膝曲げれるフレーム以外はありませんw
大きく加工したのはやっぱり下半身ですね。
初挑戦のSD化、満足の作品です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します
惹きつけられました!
凄い作品ですね!最近は自由にキットが買えないから改造する勇気も羨ましです
私も作りたいです!っていうか同じものが欲しいです!
素敵な作品をみせて頂きありがとうございます。感動しました
ame761224さん、
お褒めの言葉、ありがとうございます!!
切る時は本当にビビってましたが、だんだんと、これ切ったらうまく行く、ここなら行ける!とよくわからないw自信が付いてきました。
完成したときは涙出そうでしたwww
MGをSD化するなんて発想がすごいです!MGSDともまた頭身が違っていてオリジナリティ溢れてますね(gundam-kao6)何より最近なかなかMG買えない中で切っちゃう勇気もすごいです(zaku-kao5)
りゅありさん、
ありがとうございます!
MGをSD化にしてる方をネットで見て、やってみたいー!って思ったので挑戦してみました。なかなか買えないですが、これはやるぞ!意気込んだ結果うまくいってよかったです。失敗したらめちゃくちゃ凹んでたかとwww
MGSDですね!個人的に宇宙世紀系ガンダムのリリースを待ち望んでいるので一足早く良い作品を見させていただきました!
つぐおさん、
コメントありがとうございます!!
SD好きなので、挑戦してみました、
本当にMGSDでアレックス…出て欲しいです。
そう言ってもらえると嬉しいです!!
ガンプラ初心者です。
デスティニーガンダム
コレクションシリーズのデスティニーガンダムです。 劇場限定の…
ストライクガンダム
一番くじのストライクガンダム、何この色?って思ってもらって結…
PG ストライクガンダム
PGストライクガンダムをフリーダムカラーにしてみました。 あ…
ビルドストライクガンダムエクシードギャラクシー
新発売なので、とにかくぱち組してみました。 改造もなにもなく…