1/100 MG ガンタンクです。
MGなので、所々に細かなギミックが搭載されてます。
履帯のパーツはバラバラに分かれているので結構大変なうえに外れやすいので、あんまり動かせない。
HGにはない謎の背面カバー
これ荷台だっんですね。
てっきり砲撃の時にブレないよう固定する物かと思ってました。
トラベリングロックで砲身を固定可能
側面を開くと履帯の高さを調整するスライドが付いてます。
これが高くした状態
こっちが低くした状態
コックピットは付属のLEDで明るくできます。
内側はこんな感じ
裏側にLEDのスイッチがついてます。
コア・ファイターのコクピットも回転して座席が前に向くようになってます。
結構細かいギミックですな
コア・ファイター単体
キャノピーも開閉します。
ミサイルも開閉可能。
内側から見たダンパーはこんな感じ
後半コアブロックシステムを廃止してるみたいですが、この中は空洞だったんですかね?
やっと手に入れることができた!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コロナを機に再びガンプラを作り方始めました。
やっぱりガンプラは楽しい♪
森永チョコスナック ガンタンク
ヤフオクで比較的安く手に入れることができたので、早速作成w
サイコミュ高機動試作用ザク
森永チョコスナックの復刻版で出た、高速機動型ザク(サイコミュ…
ガンタンク
シンプルガンタンクです。
イフリート・ナハト
1/144 イフリート・ナハトです。 カラーはガイアノーツの…