Re:ゼルからはぢまるグラデーション制作その2

  • 56
  • 1
  • 0

リゼル隊長機です💦2010年ごろ制作しました💦💦

全体図

全体図

ノーマル仕様同様にこの頃から機体をベタ塗り塗装よりグラデーションかける塗装になりました。(私の制作ジャンルが戦車とかに移行してきた時代💦)

ノーマル仕様同様にこの頃から機体をベタ塗り塗装よりグラデーションかける塗装になりました。(私の制作ジャンルが戦車とかに移行してきた時代💦)

側面(実は飛行形態に変形させたこと画ない💦)

側面(実は飛行形態に変形させたこと画ない💦)

後ろ姿シルバーが、輝かしい作物💦💦(当時)

後ろ姿シルバーが、輝かしい作物💦💦(当時)

右側💦💦ビームがでかい

右側💦💦ビームがでかい

斜め前

斜め前

ここキットにはパイロット(隊長)がついています

ここキットにはパイロット(隊長)がついています

顔

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 2時間前

    安定のグラデーションが格好良いですね~😍

    リゼル、結構ボリュームありますよね。自分、HGですが、現在リメイク中。すぐに気力が失せ、ちっとも進まない😅

    変形させない…分かります🙂‍↕️

17
ガンダム再塗装なのか?OYW0079

ガンダム再塗装なのか?OYW0079

MGガンダムver.OYW0079再塗装?しました💦

17
一般カラーのようなカスタムザク

一般カラーのようなカスタムザク

MGザクⅡR-1型ブレニフオグス中佐機完成しました。

17
量産型MSというモブ?

量産型MSというモブ?

もう1機ネモを再塗装しました

17
ネモは艦長ではない船長です

ネモは艦長ではない船長です

2009年くらいに制作した、ネモをいつものグラデーションで再…