宇宙世紀0093年、シャアの蜂起に合わせロンド・ベル隊がZガンダムを要請したが、何故かZZガンダムが来たという設定です⭐
0093年のMS性能をベンチマークとしてZZガンダムの性能を見直し、強化型を標準として改修が施された後に、エースパイロット用にリペイントされた、アムロ専用ZZガンダム強化型です⤴️
これなら5thルナで、ヤクト・ドーガは撃墜、サザビーも退けて落下阻止できたかも?🤔
実は初めて見始めたガンダムが、小学生の頃に再放送されてたZZガンダムなんですよね〜
このカトキ版の作画で新訳作ってくれないですかねぇ…
立ち姿が1番かっこいいポージングと多数の意見がありますが、その通りかと思います😊
というか、肩周りはバックパックとショルダーアーマーが干渉してポージングが難しい😱
サイドショット📷️
バックショット📷️
顔もゴリラ顔🦍からスッキリバランス取れたいい感じに😁
ロンド・ベルとアムロマークも肩かフロントスカートか悩んでここに👈
にしても、撮影が上手くない…綺麗に撮る方法を調べて真似ても全然…機材が悪いのかな…
変形再現するためパーツ数も多く、フレームの作り込みも凄いですが何気に各関節がキツイ、組立する時に折れないかヒヤ汗ものでした😨
でもよく再販してるのが納得のイカつカッコいいZZガンダムです⭐
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
設定も良いですが、カラーリングが素敵です。
元のイメージを踏襲しつつも、エース用にリペイントされ、白っぽいけど白じゃないZZの特徴やトーンを落とした青や赤が視覚効果のある配置がされていて惚れ惚れします。
ハイメガの威力なら5thルナはもとよりアクシズも簡単に粉砕できるような気がします。
コメントありがとうございます✨
私は設定カラーから何か手を加えたりとかしたい派で、今回たまたま考えた自己満な設定カラーですが、褒めてもらえて嬉しいです🙇
ほんとにハイメガで全て解決しそうですよね😆
大胆でインパクトのあるアレンジ配色が超カッコいいです🤣赤、青、白のコントラストが美しく、アムロ専用機という特別感がたまりません‼️そしてこのどっしりとした重量感こそがZZですよねー😄
コメントありがとうございます🎉
重厚感がたまらんですよね〜ZZガンダム😁
赤に見えるとこもありますが、マゼンタを混ぜた濃いピンクなんです😆
アムロ専用という特別感出せて良かったです👍
ロンド・ベル所属のアムロ機って、イイですね👍️
丁寧な仕上がり、センスいいデカール、素敵です👍️👍️👍️
ZZが額からビームを出すのを見た時、あまりの威力に愕然としたのを思い出します😅
コメントありがとうございます😄
ロンド・ベルの時のアムロって歴戦の知見と技術をフルに出せてる最強ニュータイプ感がありますよねぇ〜🤔そのアムロがZZガンダムの性能を出し切ったなら〜と妄想膨らみます😁
ZZって宇宙世紀のガンダム単騎で出せる火力最強らしいですよね、V2ABにも抜かれてないとか…🔥
20数年ぶりに育児しながらの合間で、コツコツやり始めました
MG ガンダムバルバトス 「ベルセルク風」
某人気ダークファンタジー漫画の主人公を、オマージュしたMGバ…
MG Hi-νガンダム リアルアーミータイプカラー
MG HI-νガンダム Ver.Kaを 独自解釈のリアルアー…
【大いなる運命の降臨】
デスティニーガンダム 光の翼展開
MG デスティニーガンダム
ディスティニーガンダム エクストリームブラストモード 背中の…