MGイージスガンダム、完成しました。
アスラン機体って違いわからないんだよねという会話の後、縁あって友人からMGキットを譲り受けました。
この機体、、、あまりの異形に困惑しました。
腕の構造が足と同じで4本同じものを作る苦行。
折れまくるジョイント、キツすぎて刺さらないジョイント・・・
コクピットハッチのジョイント破損しているので、口がパカっと開いてますね・・・
寂しいポイントに追加したメタルパーツがツヤツヤでなじんでいない感じ。
胸に追加したダクトパーツはいい感じ。
頑張って塗分けたメカメカしい部分は、ほぼほぼ見えないですね・・・
ライフル持たせてもポロポロしてしまうのでハンドパーツに接着しました。
機体自体は可変時に上下左右シンメトリーな作りになっているのに、デカールはアシンメトリーな配置になっていました。
色々と型破りなキットで非常に勉強になりました。






コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ライフルや、各所の精密な塗り分けが素晴らしい逸品ですね‼️
ポージングもめっちゃカッチョいいです✨
ガンプラ初心者
記録用
RE/100 デナン・ゲー
RE/100デナン・ゲーをパチ組み作成しました。 100分の…
MGSD ガンダムエアリアル
MGSD ガンダムエアリアルを作成しました。
RE/100 ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)
1/100ヤクト・ドーガを筆塗全塗装作成しました。
MG ボール ver.ka
MGボールver.kaを制作しました。 はじめてのver.k…