MGヘイズル改+フルドドでヘイズル・ラーにしました。肩アーマーを中心に細かいところをちょこちょこいじってます。アンクルアーマーは足首から脛に移設しています。
何を勘違いしたのか、ブースターシールドに連邦軍のデカールを貼ってしまいました💦前作のにはT3部隊のを張ったのに、、、まだ残っていたのに、、、
アドバンスドヘイズル付属のシールドが余っていたのでフルドドに連結!
フルドドからの胸部センサーユニットは形が気に入らないので、カットして使いました。
胸部ハッチに三角の穴を開けて内部パーツ見せ、右胸にフィンを設置。腰部前アーマーと膝にでっちあげパーツ装着。
真ん中をくり抜いてメッシュパーツつけました。
太ももは2mm延長。
肩アーマーと胸部はこんな感じ







コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
40年前の中学生の頃にガンプラに目覚め、途中、仕事が多忙になりかなりのブランクがありましたが、一昨年よりボチボチ復活しました。ブラックな仕事環境なため、制作スピードが極端に遅いので、一つ作るのに2〜3ヶ月かかります。スジボリがうまくなりたい今日この頃です。
ヘイズルなんちゃってアウスラでっちあげギガンティックアーム
なかなか買えないヘイズルアウスラにイラついて、でっちあげまし…
TR-6バーザムⅡ レジオン鹵獲仕様オリジナルカラー
塗装をしようとしたら、赤が足りない!注文したらカード情報入力…
高機動型ゲルググ サイコザク風
ジョニーライデンゲルググをサイコザク風ということで、各所にバ…
TR-5フライルー・ギガンティックアーム
遅ればせながら、最近いろいろ再販されているA.O.ZのTR-…