ガンダムヴィダール

  • 128
  • 1
  • 1

1週間弱で仕上げたガンダムヴィダールです。

本体ブルーはガイアカラーのプリズムメタリックアイオライト、ブラックはフィニッシャーズのカーボンブラックマットを使い、各所にガイアカラーの偏光塗料をまぶしてます。

上半身のアップです。内部のガンダムフレームにはあちこち真鍮線をぶち込んで補強してます。

上半身のアップです。内部のガンダムフレームにはあちこち真鍮線をぶち込んで補強してます。

バックショットです。背中のエイハブリアクターのピンク部はパーツのまま無塗装ですが、UVライトに反応して発光します。

バックショットです。背中のエイハブリアクターのピンク部はパーツのまま無塗装ですが、UVライトに反応して発光します。

メインカメラもUVライトで発光します。すねとふくらはぎのスラスターノズルも発光します。

メインカメラもUVライトで発光します。

すねとふくらはぎのスラスターノズルも発光します。

ライフルから製作を始めました。本体にはPLASTICBOMBカラーのウェポングレーを使い、マット仕上げとしました。

ライフルから製作を始めました。本体にはPLASTICBOMBカラーのウェポングレーを使い、マット仕上げとしました。

センサー部にはハイキューパーツのVCドーム2とSPプレートを使いました。拡幅等もなくすんなり入りました。

センサー部にはハイキューパーツのVCドーム2とSPプレートを使いました。拡幅等もなくすんなり入りました。

上半身が組み上がった状態です。

上半身が組み上がった状態です。

グロス仕上げでまとめてみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 1時間前

    「全身の発光」素敵です!!

8
ナラティブガンダムVer.ka

ナラティブガンダムVer.ka

ナラティブガンダムを、約2週間で仕上げてみました。 本体のホ…

6
ジェガン

ジェガン

MGジェガンをシンプルに組み立て、設定より鮮やかなグリーンじ…

5
ホビーハイザックです

ホビーハイザックです

先週の土日でサクッと仕上げたホビーハイザックです。ランナーか…

4
トールギスⅡVer.HS

トールギスⅡVer.HS

プレバンキットのMGトールギスⅡなんですが、青と白のツートン…