MGパーフェクトガンダムを漫画のイメージで塗り(書き)ました。
各部マーキング等は手書きしました。
黒い線は色鉛筆、白い線は油性マジックで書きました。鉛筆より色鉛筆の方がしっかり黒い線が描けます。
エッジに線を載せたりするだけではMGが解像度が高すぎて漫画のままのイメージとはだいぶ離れてしまいました。旧キットのほうが向いているのかもしれません。
MGパーフェクトガンダムを漫画のイメージで塗り(書き)ました。
各部マーキング等は手書きしました。
黒い線は色鉛筆、白い線は油性マジックで書きました。鉛筆より色鉛筆の方がしっかり黒い線が描けます。
エッジに線を載せたりするだけではMGが解像度が高すぎて漫画のままのイメージとはだいぶ離れてしまいました。旧キットのほうが向いているのかもしれません。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カラーのプラモデルを白黒にして漫画みたいにするという逆転の発想すごいです!(zaku-kao2)ホントに当時の漫画から飛びだしたみたいです!
どーも
宇宙世紀のMG中心に製作してます。
塗装はグラデーションメインですがレベルアップのために様々な技法に挑戦したいと思ってます。現在はMGターンx、MGガンダムDXをその日の気分で弄ってます。旧キットザクⅡも始めました。
MG フルアーマーガンダム +中の人
MGのフルアーマーガンダムブルーカラーverをおなじみのMS…
ゲッターンエー
ターンエーです。 ゲッター線に導かれ、気づいたら塗ってました…
MGネ モ
今回は色々とスジボリ頑張ってみました。 mk-Ⅱと一緒に並べ…
やり直しMGガンダムmk2
20年前にサフ状態で放置してた物を2年前に完成させましたが納…