RX-78-2 3作品目 NT-1を入れると4機体目の作品です。
Ver1.5ですのでかなり以前の製品になります。
すっきりとしたスタイルで、最新のVer3.0に比較するといい意味でシンプルな機体になっていると思います。可動域などは、比べるまでもなく古さ前回ですが立ち姿、バランスなどは逆に昔の方がいいのではと思うところもあります。
軽く墨入れを行い、形成色にて作成しております。
Front(1)
この頃はGUNDAM Hammerが付属されていいたんですね。Ver2.0まではこれが付属されているようです。
この頃はGUNDAM Hammerが付属されていいたんですね。Ver2.0まではこれが付属されているようです。
Back(1)
脹脛部分の開閉ができるようになっています。(太もも裏も、腕も可能です)
脹脛部分の開閉ができるようになっています。(太もも裏も、腕も可能です)
Back(2)
MASTER GRADE 1.5と3.0の立位比較
大きく違いがあるのは胸部ダクト部分だと思います。
この部分に関しては、それぞれのVerで解釈の違いがあると思います。
個人的には1.5>3.0です。単に好みです。
頭部の違いは3.0の方が逆三角形が強い作りになります。
1.5の方が坪型?になっていると思います。
好みの違いもありますが個人的には1.5>3.0です。
それ以外の稼働域などは1.5<3.0 この点に関しては3.0の圧勝です。
ちなみに、制作時間は計測していないですが、作業量としては
Ver3.0=Ver1.5×3 程度が目安かな
大きく違いがあるのは胸部ダクト部分だと思います。
この部分に関しては、それぞれのVerで解釈の違いがあると思います。
個人的には1.5>3.0です。単に好みです。
頭部の違いは3.0の方が逆三角形が強い作りになります。
1.5の方が坪型?になっていると思います。
好みの違いもありますが個人的には1.5>3.0です。
それ以外の稼働域などは1.5<3.0 この点に関しては3.0の圧勝です。
ちなみに、制作時間は計測していないですが、作業量としては
Ver3.0=Ver1.5×3 程度が目安かな
MASTER GRADE 1.5とTHE ORIGINの立位比較
この2機体には違いが多くあります。
(THE ORIGINだけが特殊なのかもしれませんが)
まず、コアファイター内臓か無しかの大きな違いがあります。Ver1.5 3.0を含めコアファイター分離による安定性などは気にならなかったので、なしにすることによるメリットがどこにあるのかがよく理解できないでいます。(やはりあった方がGUNDAMっぽいということになるのですが)
ショルダーキャノン(今回は無しで撮影)、肩部ミサイル(左右)などの違いは批評外とします。
頭部に関してはTHE ORIGINは完全にお団子です。
表現が悪いですが”黍団子”に見えてしまうのでは私だけでしょうか、苦笑
好みの違いもありますが個人的には1.5>THE ORIGINです。
それ以外の稼働域などは1.5<THE ORIGINです。 ただし、3.0ほどの圧勝ではなくまあ、THE ORIGINの方かな程度の勝敗です。
ちなみに、制作時間は計測していないですが、作業量としては
THE ORIGIN=Ver1.5×2 程度が目安かな
この2機体には違いが多くあります。
(THE ORIGINだけが特殊なのかもしれませんが)
まず、コアファイター内臓か無しかの大きな違いがあります。Ver1.5 3.0を含めコアファイター分離による安定性などは気にならなかったので、なしにすることによるメリットがどこにあるのかがよく理解できないでいます。(やはりあった方がGUNDAMっぽいということになるのですが)
ショルダーキャノン(今回は無しで撮影)、肩部ミサイル(左右)などの違いは批評外とします。
頭部に関してはTHE ORIGINは完全にお団子です。
表現が悪いですが”黍団子”に見えてしまうのでは私だけでしょうか、苦笑
好みの違いもありますが個人的には1.5>THE ORIGINです。
それ以外の稼働域などは1.5<THE ORIGINです。 ただし、3.0ほどの圧勝ではなくまあ、THE ORIGINの方かな程度の勝敗です。
ちなみに、制作時間は計測していないですが、作業量としては
THE ORIGIN=Ver1.5×2 程度が目安かな
THE ORIGIN との別ショットです
最後にVer1.5 Ver3.0 THE ORIGIN の3機体を並べてみました。
個人的な好みですが Ver3.0>Ver1.5>THE ORIGINです。
販売時期を考えれば、Ver1.5の健闘が目立つって感じかな
あくまでも個人の意見ですので(笑)
最後まで見ていただきましてありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
個人的な好みですが Ver3.0>Ver1.5>THE ORIGINです。
販売時期を考えれば、Ver1.5の健闘が目立つって感じかな
あくまでも個人の意見ですので(笑)
最後まで見ていただきましてありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
【2019/09/29】
50代ガンプラ好きのモデラーです。
First,Z,逆襲,UC・・結果正史好きなんですね。以前はHGも作成したりしていたのですが、最近は目の衰えとともにMG主体での作品制作になっています。
実際のところはパーツの大きさにそれほどの違いがなかったりするのですが(苦笑)
今後PGに移りそうな自分の衰えが恨めしい日々です。よろしくお願いします。
【2020/02/25】
新しくエアブラシ(コードレスタイプ)を購入しました。現在はまっています。苦笑
【2020/04/29】本日からGW突入ですが、新型コロナで外出自粛、Youtube鑑賞ばかりしています、苦笑 いいのを見つけました”Marc Martel”いいです。鳥肌物です。同じ年代の方がいれば見てみるといいかもしれないです。その前にここを見ている人がどれだけいるかですが。。。。苦笑
【2020/08/05】梅雨が明けたらいきなり暑いです。コロナで外出もできずに日々自粛生活が続き、制作がはかどるかと思えば、そうでもない日々。
【2020/09/27】最近ガンプラあまり出廻っていない様な気がしませんか?
【2020/12/13】今年もそろそろ終わりです。今年は異例の1年となってしまいましたが、来年は民様にもいいことがある一年であるように、そうする努力を自らしていくように。という希望を抱いて。。。。。
【2021/06/30】最近、作りたいMGが購入できないなー。。。【2021/10/14】そういえば撮影ブースを購入しました。やはり効果大かな。
【2021/12/27】市場のガンプラが品薄になり早一年以上。。。一度作成したガンプラを崩して作成する日々が続いています。なんともせしがない。来年は作りたいガンプラを作りたい時期に作れますように。
【2022/01/11】あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。以上です。笑【2022/03/19】いい加減キット買えないなー、泣
【2022/05/15】GWも終わり、ぼちぼちガンプラも市場に出回ってきているような。もう少し待てば、買いたいものが買える世の中になるのかな。。。。。期待
【2022/08/27】今年の夏は暑かった。まだ残暑厳しく蒸し暑日々です。湿気が多いと塗料の乾きにも影響します。無塗装の機体がだいぶストックされてきたので何機かはこれから塗装していこうと思います。本当はそれぞれに良さがあるので別々に制作したいのですが、今のご時世、それを許してくれないような。いつになったらまた戻るのか。。。
【2023/02/14】近所にヤマダ電機が新しくできて、そこには意外とガンプラあるんですよね。まあ、すぐなくなっちゃいますけど。どうなんでしょう。
【2023/09/13】朝晩は秋の気配が。でも日中はまだまだ残暑厳しい日々です。ZガンダムverKAを買おうかどうしようか。。。なんとなくバランス悪いような気がして、特に飛行形態が。。。
【2023/12/22】今年もあと少しだけ。最近さらに目が悪くなり焦点が。。。作成済みが数点あるので、連投気味になるかも、サボり癖が出ない限り。
【2024/04/30】さー、GW 撮影・投稿・制作!
【2024/07/24】そろそれ夏休み。夏休み前からギアーをあげたいと思っています。100投稿目に百式はごく自然な流れだと思いますが、このペースだと来年秋かなー、、、。
MS-07B GOUF MG No2
2024/09/02 GOUFの日(9/2) やはりfirs…
MSM-07 Z’GOK MG No2
夏季休暇中に作成した「MSM-07 Z’GOK」MGVerで…
RX-9/C MG NARRATIVE GUNDAM C-P…
RX-9/C MG NARRATIVE GUNDAM C-P…
MSZ-006 HG AETZ GUNDAM No2
MSZ-006 AETZ GUNDAM のHG版になります。…