使用キットはREディジェ、MGギラドーガ×2、MGリックディアス、HGギャプラン
シュツルムディアスは1/100のキットがないのでギャプランのブースターをベースにスクラッチしています。
コピーできました!
1/100でシャア専用ディジェを製作しました。
塗装は好みで重厚感のあるMAX塗りをしています。
シールドのネオジオンのエンブレムはビルダーズパーツの物を使用しています。
コメントする場合はログインください。
『maple28ki』で活動しています。香川で三児のパパモデラー。 来歴 ・HJ2013年2月号「レイザーウェア改造パーツ選手権」にて特別賞受 賞 ・2013年ガンプラ王二次審査進出 制作依頼承っております。 基本的にガンダムやロボット関係のプラモデル等の制作になります。 今現在の納期は2ヶ月程度です。 お気軽にお問い合わせください
2連ギラドーガシールドによる重装化、シュツルムディアスのバックパックによる高機動化、劇中のアムロ機をシャア専用にするという設定、色んな要素を混ぜたのに上手くMIXされてるのがスゴイ。
DJで言えば、3ターンテーブルを使いこなし、レコード3枚使いをシレっとやってのける巧者のようです。
コメントありがとうございます!DJの表現いいですね^^少し音楽をかじっていたのでよくわかります^^
1/100だとボリュームがスゴいでしょうね。生で見てみたいです。
それから、ギャプランのブースターを利用する発想に驚きました。すごくカッコいいです!
コメントありがとうございます!ボリュームありすぎてポージングはほぼできませんwwwブースターは実は、、、ちょうどいいサイズのキットがブースターしか思い浮かばなかったのですw