guplafact… MG 2020.05/08更新 MG ガンダムver.3.0 2712 49 いいねしたモデラー(49) 2 1 作品を共有 ガンダム3.0をロールアウトカラーを参考にして製作いたしました。 キットの元々のディテールはそのままだと彫りが 浅いため、彫り直しを行いスミ入れ、塗りわけをしています。 ディテールが足りないと感じました箇所には スジ彫りやプラ材を使用してディテールを追加しました。 ツインアイにはメッキテープを貼り付けています。 バズーカー弾頭にはメタルパイプを埋め込みました。 MG ver.3.0 ガンダム ガンダム3.0をロールアウトカラーを参考にして製作いたしました。 キットの元々のディテールはそのままだと彫りが 浅いため、彫り直しを行いスミ入れ、塗りわけをしています。 ディテールが足りないと感じました箇所には スジ彫りやプラ材を使用してディテールを追加しました。 ツインアイにはメッキテープを貼り付けています。 バズーカー弾頭にはメタルパイプを埋め込みました。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Gear 5年前 相変わらずかっこいい…… gunplacraft 5年前 コメントありがとうございます。 guplafactory 主にMGやRGやHGUCを製作しています。 自分なりに改造をしたりしています。 9 HGUC グフ リバイブ 各所にスジボリにて情報量を追加して塗分け 太ももをパテにて幅… 8 HGUC ザクⅢ 武器を変更してミサイルポツドを付けました。 太もも、胸、シー… 8 HG レジェンドガンダム 太ももにロール関節追加、太もも4ミリ延長 フロントアーマー3… 9 HGUC ガンダムマーク2 リバイブ 腹部延長2mm 太もも軸で2mm延長 コクッピット1mm延長… guplafact…さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
ガンダム3.0をロールアウトカラーを参考にして製作いたしました。 キットの元々のディテールはそのままだと彫りが 浅いため、彫り直しを行いスミ入れ、塗りわけをしています。 ディテールが足りないと感じました箇所には スジ彫りやプラ材を使用してディテールを追加しました。 ツインアイにはメッキテープを貼り付けています。 バズーカー弾頭にはメタルパイプを埋め込みました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
相変わらずかっこいい……
コメントありがとうございます。
主にMGやRGやHGUCを製作しています。
自分なりに改造をしたりしています。
HGUC グフ リバイブ
各所にスジボリにて情報量を追加して塗分け 太ももをパテにて幅…
HGUC ザクⅢ
武器を変更してミサイルポツドを付けました。 太もも、胸、シー…
HG レジェンドガンダム
太ももにロール関節追加、太もも4ミリ延長 フロントアーマー3…
HGUC ガンダムマーク2 リバイブ
腹部延長2mm 太もも軸で2mm延長 コクッピット1mm延長…