キットは量産型ゲルググですが、コンセプトとしては陸戦型として制作いたしました。十年以上前に完成させていたのですが、今回新たにウェザリングを施し、デカールも追加してみました。
シールドは旧キットのガルバルディβからの流用(ゲルググ後継機という説もあるので「有り」でしょう)。小型ガトリングガンのガンベルトは旧キットのガンタンクのキャタピラだったような……ハッキリ覚えていません。笑。
ウェザリング及びデカール追加前です。
今になって改めて見返すと、スミ入れもちゃんとできておらず、かなり適当だったと、反省するばかりでした。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お邪魔します!
FGシャアザクにポチありがとうございました、そこからやって来ました
めっちゃカッコいいじゃないですか❗️刺激的でレベル高くて憧れます!
弾倉って背負うイメージだったけどそこに付けてんのか!!良いもの拝見させて頂きました
こちらこそコメントありがとうございます。
小型ガトリングガンなので、弾倉も小型です。弾切れも早いので、2つ装備しております。
後にも先にも、ここまでの作品はもう作れなさそうです。
まぐれです。
ya these feels like a Gelgoog High Mobility Type converted for land warfare use. has a well-used and cared for feeling. can see this being a Remnants machine.
nice message!
thank you!
No problem 👍 it’s a well thought out machine and I like how you can tell the land warfare parts are clearly field modifications. The Arm Vulcan and Ammo Drums look attached to the base machine without being lazy, which is a nice change from many Remnants type machines. Why is there a second ammo drum though? Can a Mg be mounted on both arms?
This time, we did not do such processing.
But your idea is very good.
Weapons are required to be able to respond flexibly to situations where we do not know what will happen on the battlefield.
腕のガトリング砲をはじめ、武器のチョイスがいかにも陸戦機といった感じで非常に渋いですね(特にメイン武装がビームマシンガンというのが良いです)!
お尻のガトリング砲のマガジンやキャタピラを流用した弾帯もカッコいいです!!
お褒めのコメントありがとうございます。
オリジナルであるハンドガトリングガンに注目してもらえてとても嬉しいです。
思った以上に反響が大きくて驚いております。
0080年代中期以降に運用された機体な感じがしますね。ゲルググMベースの地上用というか。
なるほど。いい設定ですね。
確かにどこか戦後感があるかもです。
ya these feels like a Gelgoog High Mobility Type converted for land warfare use. has a well-used and cared for feeling. can see this being a Remnants machine. it looks like the extra armaments were added on later.
プラモの製作から10年以上遠ざかっていましたが、キッカケがあって、また作ることにしました。
こんなので投稿していいのかレベルですが、楽しんでやっていきたいと思います。
HGガンダムAGE1ノーマル
HGガンダムAGE1ノーマルを制作しました。 以前より作って…
ザク ファイナルウェポン(オリジナル)
ガルマ専用ザクを改修してオリジナルのザクを制作しました。 今…
HGUCアッガイ
HGUCアッガイを制作しました。
旧キット ザクレロ
旧キットザクレロを3番目の爪を追加して作ってみました。