MGリックドム発進ジオラマ

  • 1452
  • 2
  • 1

MGのリックドムを大河原先生風にグラデーション塗装(エアーブラシ、ウエザリングカラーでフイルタリング)したものをアクションベース1を全塗装して発進している風味のジオラマ仕立てしました。モノアイ、胸部に電飾のほかアクションベースにもカラーの変化するLEDを3つセットしました、

電源はすべてアクションベース裏に加工、スイッチもベースに加工しました、

電源はすべてアクションベース裏に加工、スイッチもベースに加工しました、

赤ラインは塗装でソードはシルバー塗装の上からクリヤーレッドの蛍光クリヤーでキャンデイ塗装

赤ラインは塗装でソードはシルバー塗装の上からクリヤーレッドの蛍光クリヤーでキャンデイ塗装

モノアイと胸部を電飾しました、

モノアイと胸部を電飾しました、

塗装は箱絵を参考になおかつリアルっぽく仕上げた つもりです。

塗装は箱絵を参考になおかつリアルっぽく仕上げた つもりです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 4年前

    正面から見ると、ドムのトータルでも三角形な、フレアーなプロポーションがガッツリ強調されていてカッコいい!

    • つしま 4年前

      どうもありがとうございます。このキットは出来が良いと評判で、今回、プロポーションはノーマルで特に改造していないのですが、もし塗装具合でそう見えたのなら幸いです。

9
ジョニーライデンザクッ!!!!!!!!!!

ジョニーライデンザクッ!!!!!!!!!!

戦車模型のモジュレーション塗装っぽく頑張りましたあ!!

9
ドム 黒い三連星 オルテガ機

ドム 黒い三連星 オルテガ機

グラデーション塗装、ドライブラシ にて 黒い三連星リアルタイ…

9
箱絵風味グフ

箱絵風味グフ

MGグフ、箱絵目指して陰影をエアーブラシで頑張りました。

9
量産型ザク

量産型ザク

量産型ザク、一部内部フレーム見せです。 塗装は実機特撮風、ド…