MG Hi-νガンダム

  • 6400
  • 0

MG Hi-νガンダム ver.kaです。Zガンダム3号機のカラーリングとレイアウトを参考に塗装を行いました。ディテールはわずかなプラ板プレイとコトブキヤモールド、そしてハイキューパーツのメタルモールドを初めて使用し上品な仕上がりを目指してみました😊

純正でグレーのパーツはクレオスメッキシルバーにて塗装、メタルモールドとの整合性を取ってます。ピンクはRGのレシピを参考に、本体はガイアニュートラルグレー2〜4で塗装。肩パーツは切断分離、間にモールドを差し込み、前後で独立可動できるように。

純正でグレーのパーツはクレオスメッキシルバーにて塗装、メタルモールドとの整合性を取ってます。ピンクはRGのレシピを参考に、本体はガイアニュートラルグレー2〜4で塗装。肩パーツは切断分離、間にモールドを差し込み、前後で独立可動できるように。

ファンネルはネタがなかったので😓前にもやったスネークスキンを。照明の具合もありますがわりとあっさりした印象です🤔

ファンネルはネタがなかったので😓前にもやったスネークスキンを。照明の具合もありますがわりとあっさりした印象です🤔

筋彫りが苦手なあたくし、できないことはやらない(๑ー̀ωー́)キリッ という鉄の意志に従いプラ板貼ってモールドぽく見せるという身の丈に合わない方法を用い情報量を稼いでます。とはいえ、シールドはメタルモールドの恩恵かよくできたかなと自分をなでなで(´・ω・)ノ゛

筋彫りが苦手なあたくし、できないことはやらない(๑ー̀ωー́)キリッ という鉄の意志に従いプラ板貼ってモールドぽく見せるという身の丈に合わない方法を用い情報量を稼いでます。とはいえ、シールドはメタルモールドの恩恵かよくできたかなと自分をなでなで(´・ω・)ノ゛

1mmモールドを0.5mm穴に差し込む老眼殺し誰だこんなこと考えたの

1mmモールドを0.5mm穴に差し込む老眼殺し

誰だこんなこと考えたの

塗って組んでマスクして切って外して、また塗って組んで貼って切って塗って外してまた組んでやっと終わったふくらはぎ😶

塗って組んでマスクして切って外して、また塗って組んで貼って切って塗って外してまた組んでやっと終わったふくらはぎ😶

3号機に倣いこんなポーズも

3号機に倣いこんなポーズも

ではでは、こんなところで〜

ではでは、こんなところで〜

細かい作業がなかなかでしたが楽しいキットでした ご査収ください😇

コメント

17
PG ストライクルージュ

PG ストライクルージュ

久々のガンスタ更新です 今回は1/60 PG ストライクルー…

17
MG νガンダム Ver.Ka 2023

MG νガンダム Ver.Ka 2023

昨年制作したMG νガンダムのリメイク 2023年バージョン…

17
ガンダムアストレア フルウェポン

ガンダムアストレア フルウェポン

MGガンダムアストレア フルウェポンです。フィンスターニスカ…

17
エクリプスガンダム [der Mond]

エクリプスガンダム [der Mond]

MG エクリプスガンダム&ライジンストライカーです。…