MGドム(部分塗装)

  • 4120
  • 2

10月6日はドムの日と言うこと、ガンプラ初めて間もない頃に製作したMGドムの紹介となります😌

この頃はエアブラシもなく筆塗りと缶スプレーの部分塗装と墨入れで作ってました。
覚えているのが、指関節の墨入れに何度も失敗して行った結果…指関節パーツがバキバキに割れてしまったことです😵
なので、右手の指関節は瞬着で固定している状態です(笑)
あと、今見ると合わせ目も消えてなかったりしてますね😚

それでもバーニア内部や足裏等の塗分けをしていたり、ビームバズーカは缶スプレーの黒鉄色で塗装してケーブル系をエナメルのゴールドとシルバーで塗分けを行ったりしています。見返すと当時なりに頑張って作ってたんだなと思いました😊

初心者の頃の作品なので多めに見てください🤣

コメント

  1. Zoo 3年前

    自分はHGUCでリックドムを製作し、同じようにビームバズーカを装備させたのですが、MGも名キットと名高いだけあって素晴らしいですね。
    ビームバズーカの塗り分けもお見事です!

    • Zooさん、コメントありがとうございます!
      MGドムはパーツ構成が絶品で、とにかく作ってて楽しいキットでした✨

ケイピーさんがお薦めする作品

HG ベギルベウ

クシャトリヤ パール塗装

ザク強行偵察型

ゲルググJ

4
1/100 グレイズ ”宇宙仕様”

1/100 グレイズ ”宇宙仕様”

1/100 グレイズ ”宇宙仕様” です! 前回の地上戦仕様…

8
1/100 グレイズ ”地上戦仕様”

1/100 グレイズ ”地上戦仕様”

1/100 グレイズ ”地上戦仕様” が完成しました😊 今回…

9
SDWH スペリオルストライクフリーダムドラゴン

SDWH スペリオルストライクフリーダムドラゴン

SDW HEROES スペリオルストライクフリーダムドラゴン…

7
HG ベギルベウ

HG ベギルベウ

2023年の最新作 ベギルベウです! オリジナル塗装でカッチ…