【イラスト風模型】MG サザビー Ver.Ka
表面処理していないプラ地の上に、アクリルガッシュで塗装しました。
ファンネルも一応イラスト風にしています。
例のイラストをイメージ。
制作工程です。まずはパチ組み直後のもの。
以前にイラスト風塗装したMGシナンジュ、同じくイラスト風塗装の食玩のサザビーを参考に調色。
モノアイはライトグリーンを塗った後、中心に白を塗りました。
ファンネル6個はしんどかった・・・。
パチ組みと完成品の比較。
表面処理していないプラ地の上に、アクリルガッシュで塗装しました。
ファンネルも一応イラスト風にしています。
例のイラストをイメージ。
制作工程です。まずはパチ組み直後のもの。
以前にイラスト風塗装したMGシナンジュ、同じくイラスト風塗装の食玩のサザビーを参考に調色。
モノアイはライトグリーンを塗った後、中心に白を塗りました。
ファンネル6個はしんどかった・・・。
パチ組みと完成品の比較。
イラスト風ガンプラの27作品目です。
コメント
コメントする場合はログインください。
バックショットの陰影、光沢感が立体物とは見えないです。
イラスト風塗装ってどの角度から見ても違和感なく見えるようにできるんですか?
上手い人は全角度でイラスト感が出ますが、私は後ろ姿の塗り方が苦手でイラスト感が弱いですねw
ジェットセットラジオなんかの、トゥーンシェーディングがかかったCGなんじゃないか?という疑念が沸くほど!
CGぽく見えたのなら、写真加工がうまくいった証拠ですw
HGではなく、MGのイラスト塗装大変だったと思います。
素晴らしい出来栄えですね。
尊敬します。
MGサイズは本当に大変でした・・・。
ぬおぉー…圧巻。
ありがとうございます!
広島県在住のサラリーマンです。2003~2013年ころの過去作品も投稿しています。
tktさんがお薦めする作品
【イラスト風模型】HG GNア…
【イラスト風模型】HG Gセル…
【イラスト風模型】HG Gアル…
【イラスト風模型】1/144 …
HGFCゴッドガンダムを、イラスト風に塗装しました。
【イラスト風模型】1/144 …
EGガンダムを、シタデルカラーとアクリルガッシュの筆塗りで仕…
【水性筆塗り】HGUCジムスト…
アクリルガッシュの筆塗りで仕上げました。
【水性筆塗り】HGUCジムカス…
アクリルガッシュの筆塗りで仕上げました。