2022年のガンプラ1発目はMG V2ガンダムABver.ka チタニウムフィニッシュになります。ガンダムベースの展示品に一目惚れをして衝動買いしたものの、あまりに目立つゲート跡にモチベが低下。解決策を模索しつつようやく、後述の方法によりなんとか完成です。
まずはV2ガンダム。実はVガンダムをまだ最後まで観ていない男ですので、ゲーム等の薄い知識しかございません。しかしながらシンプルで流線型のラインはチタニウムフィニッシュが映えるデザインだと思います。
ホワイト、メッキ以外のメタリック部は全て塗装しました。
そしてアサルトバスターへ。V2アサルトやV2バスターとかあるみたいですが…全部載せはロマンなのでw
バックショット。いろいろてんこ盛りで何が何やらなんですが…キット自体も非常に作りやすく、キッチリカッチリ組み上がっていく快感がありました。
光の翼も用意してありましてwモールドもしっかりと造形されてますし、敢えて塗装せずにそのままです。
はじめてチタニウムフィニッシュを制作しましたが、改造やらパーツ自体には手を加えられないですし、素組みの言い訳?にはぴったりでしたw
それでも今キットはその組みやすさや変形、合体等の付加価値もあり十二分に楽しむことができました。
チタニウムフィニッシュのオレ流攻略法です。
要はカットした所にヤスリがかけれない、塗装ができない?のが問題になります。ネットで色々調べたところ、塗装で下地を溶かしてしまう事もあるようで。
ヤスリかけられない問題はガンプライマーというメーカーのレーザープラス。ガラスヤスリ?なんでしょうか。非常に切削面がキレイになります。それで狙った所だけを整えて、塗装に。
塗装は正直色合わせでほぼ決まりますが、今回はガイアのスチールホワイト。それを極薄吹きでゆっくり色をのせました。大体消えたら次にクリアーホワイトを。これも薄ーく。
これで右の写真のようになりました。自分的には満足です。
そしてデカール等完了したらクリアコートを。これはボーンペイントのフィニッシュクリヤを使用しました。砂吹きからのウエットで何も問題なくコートできました。低浸食が売りの塗料。流石です。
ちなみに肘やらの赤丸モールドは付属のシールをマステ代わりに塗装です。
後は追加写真を。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
おかしいですよ!カテジナさん!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
気がつけばずっとプラモ作ってます。
MSN-04FF サザビー
Side-F限定RG MSN-04FFサザビーを製作しました…
MG ゴッグ
またも久しぶりの投稿になります。5月9日に合わせて製作したM…
MG Gアーマー
今年も早3月。正月からこっち忙しくてプラモ触れない中ちょこち…
RX-93ff νガンダム
しばらくガンダム以外のプラモばかり作ってたので9ヶ月振りにな…