MS09-RN-2 トゥッシェ・シュヴァルツ
コミックC.D.A若き彗星の肖像に出てくる、シュネー・ヴァイスの後継機で有りながらライバル機のトゥッシェ・シュヴァルツをMGドムをベースにスクラッチ!
左上部より
モノアイと拡散ビーム砲には発光塗料を使用。
バックパックは本来の形状と異なり、私のオリジナルでデザインしました。
原作だとビットは12個ですが、ブースターなど付けたので6個に変更しました。
既存のドムのパーツにプラ板を貼り付けて、成形してます。
バックパックはドムの脚のあまりパーツを流用して整形しました。
脚部は既存のフレームを利用して、追加フレームにプラ板を貼って製作しました。
この機体の立体化が見たくて製作しました。
コメント
コメントする場合はログインください。
こんなキュベレイとαアジールの中間ぽいドムの系譜の設定があったんですね。初めて知りました。
プロポーションに、どことなくゴッグ的な愛嬌があるのもいいですね。
コメントありがとうございます!
一年戦争終結後のアクシズでのストーリーが有って、そこに出てくる機体なんです(^-^)
これを元にキュベレイが製作されたと言うみたいですよ!
お褒め頂き励みになります!
コミックスで見ていつか作りたいと思ってましたが、見事な完成度ですね
お褒めのお言葉をありがとうございます!
私もコミック読んで作りたいと思ってて、今回に至ります(^-^)
自分でも満足行く仕上がりになりました!
プラ板スクラッチお見事です!
すごくカッコいい(*≧︎艸≦︎)
お褒めの言葉!ありがとうございます😊
今後も頑張ります╰(*´︶`*)╯♡
すごくかっこいいですね。
他の作品も見せていただきましたが驚異の完成度ですね。
コメントありがとうございます!
コミックを読んでて、以前作ったシュネー・ヴァイスと並べたくて製作しました!
日々スクラッチを頑張ってます(^^)
精進したいと思います(^O^)
かわいちさん、ありがとうございます(^ν^)
ってか、早い!早い😂
素晴らしい完成度のトゥッシェシュバルツです(・∀・)b
ガンプラ好きの中年会社員です
ここ一年はプラ板工作にハマってます。
水陸両用ドラッツェ
アクシズより帰還したシャアが、連邦の動向を察知する為に、潜入…
D•G- striker
ジムストライカーをストライカー繋がりでディープストライカーの…
MS09-RD4 シュネーヴァ…
ハマーンカーン専用リックドム、シュネーヴァイスを自分のオリジ…
モビルダイバーゼーハイゴック
GUNSTA初投稿 ゼーゴックのハイゴックバージョンで製作し…