abn22631 旧キット 2022.05/09更新 【1/250】旧キット Gアーマー 1072 59 いいねしたモデラー(59) 6 3 作品を共有 QRコードを作る 旧キットの小さい方のGアーマーです ヤスリがけ 合わせ目消し 砲身開口など加工 ラッカーで塗り分け エナメルで墨入れ つや消しスムースクリアー仕上げ マスキングが面倒でした ガンダムの少し肩の下がった感じが素敵です https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1051066159 ガンダムコアファイター 1/250 5周年コン Gアーマー 旧キット 旧キット コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 腹巻モグラ 1年前 丁寧な仕上げで良いですね。僕もチャレンジしたくなりました。 abn22631 1年前 ありがとうございます 旧キットはそこはかとない魅力がありますよね。 機会があれば是非。 abn22631 3年前 コメントありがとうございます 作ったり塗ったりよりマスキングしてる時間のほうが長いっていう。。 ガンプラまだ全然売ってないですね。そろそろ積みがなくなってきました。 Fujiwara 3年前 シールドの塗分け、根性ですね。こうして見ると1/250の精度なかなかですが、それを引き立てる塗装が素敵です。僕も作りたくなったが、レアアイテムですよね…。 abn22631 3年前 コメントありがとうございます ホントは1/144買ったつもりだったので 開けてびっくりでした。。。 この大きさなのにコアファイター変形するのはすごいですね 74120’5 3年前 旧キットは今と比べて作りが大雑把なだけに、小さい方が精密感がありますね。 abn22631 スケールも作る雑食モデラーです 16 RG ガンダム ver1.0 RG1.0は装甲の一部薄い色が貧弱に見えるのでRG2.0と同… 17 RG ガンダム ver2.0 2機目 面だし、ヤスリがけサフ塗装水転写デカール貼りスムースクリアコ… 3 RG ガンダム RGガンダム Ver1.0と2.0を同じカラーリングにしまし… 17 RGver2.0 ガンダム 面だし、ヤスリがけサフ塗装水転写デカール貼りスムースクリアコ… abn22631さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! QRコードを作る 「【1/250】旧キット Gアーマー」をQRコードで紹介したい場合は 上記画像をご使用ください。
旧キット
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
丁寧な仕上げで良いですね。僕もチャレンジしたくなりました。
ありがとうございます
旧キットはそこはかとない魅力がありますよね。
機会があれば是非。
コメントありがとうございます
作ったり塗ったりよりマスキングしてる時間のほうが長いっていう。。
ガンプラまだ全然売ってないですね。そろそろ積みがなくなってきました。
シールドの塗分け、根性ですね。こうして見ると1/250の精度なかなかですが、それを引き立てる塗装が素敵です。僕も作りたくなったが、レアアイテムですよね…。
コメントありがとうございます
ホントは1/144買ったつもりだったので
開けてびっくりでした。。。
この大きさなのにコアファイター変形するのはすごいですね
旧キットは今と比べて作りが大雑把なだけに、小さい方が精密感がありますね。
スケールも作る雑食モデラーです
RG ガンダム ver1.0
RG1.0は装甲の一部薄い色が貧弱に見えるのでRG2.0と同…
RG ガンダム ver2.0 2機目
面だし、ヤスリがけサフ塗装水転写デカール貼りスムースクリアコ…
RG ガンダム
RGガンダム Ver1.0と2.0を同じカラーリングにしまし…
RGver2.0 ガンダム
面だし、ヤスリがけサフ塗装水転写デカール貼りスムースクリアコ…