ドム・トロピカルテストタイプ
ガンダム バトルオペレーション2での愛機がこの機体なので、よし!作ってみよう!という気持ちスタートで取り組んでみました。
改修点は肩の装甲パーツを追加したくらいです。
まずは素組みでバトオペバージョンとの差を確認。
ここで肩の装甲不足がわかったので、プラ板で対応しました。
筋彫りも見様見真似でチャレンジ!
その他の改修をやれば、もっと良くなるのかなぁって思いつつ、次回の課題にしようと思います。
ガンダム バトルオペレーション2での愛機がこの機体なので、よし!作ってみよう!という気持ちスタートで取り組んでみました。
改修点は肩の装甲パーツを追加したくらいです。
まずは素組みでバトオペバージョンとの差を確認。
ここで肩の装甲不足がわかったので、プラ板で対応しました。
筋彫りも見様見真似でチャレンジ!
その他の改修をやれば、もっと良くなるのかなぁって思いつつ、次回の課題にしようと思います。
コメント
コメントする場合はログインください。
モノアイの大きさが際立って雰囲気独特ですね。
コメントありがとうございます!✨
模型店に売ってるモノアイパーツの中でも、1番印象が強くなるのはどれか?と考えた結果、このサイズになりました!
やりたいように、好きな時に、気の向くままにガンプラを組んでます!😆
HGUC Zガンダム
HGUCのZガンダムを作りました。 まずは素組み。
HG ペーネロペー
HG ペーネロペーを作りました! デカールの貼り方に模範は無…
ついに完成!RG Hi-νガン…
初投稿です。 購入してからやっと時間が取れて、RG Hi-ν…