初めて作ったガンプラのジャムル・フィンを手に入れることができたので、せっかく作るのなら改造して見ようとがんばってみました
コンセプトは「クエス・パラヤ専用テスト機として、ファンネル搭載型へ改修した機体」をイメージして作りました
ファンネル射出態勢はファンネルを前方へ傾け
バックショット
なかなかポージングとれるほど可動域がありませんので画像が少ないです😅
ファンネル収納時
ファンネルはサザビーのファンネルを流用しました
変型時です
最後までご覧いただき有り難うございます😺
初めて作ったガンプラのジャムル・フィンを手に入れることができたので、せっかく作るのなら改造して見ようとがんばってみました
コンセプトは「クエス・パラヤ専用テスト機として、ファンネル搭載型へ改修した機体」をイメージして作りました
ファンネル射出態勢はファンネルを前方へ傾け
バックショット
なかなかポージングとれるほど可動域がありませんので画像が少ないです😅
ファンネル収納時
ファンネルはサザビーのファンネルを流用しました
変型時です
最後までご覧いただき有り難うございます😺
コメント
コメントする場合はログインください。
fmakoさん
フォローくださりありがとうございます。
クエスが乗るってなれば、、
こうなりますね!!!
プラモの箱、カッコよかったなぁ、、
45を過ぎた途端に目が、、、、
老いに負けるかぁ!!!
よろしくお願いします。笑
m(_ _)m
シブさん
コメントありがとうござます。
Z世代と書かれていたので近い年代だと思って作品を見させて頂きました。
Zで可変機が出てきた時の衝撃が忘れられず、ジャムルフィンを手に入れ作ってみました。
確かに目はヤバいですね😅
こちらこそ宜しくお願い致します。🙇-
はじめまして。良いね!&フォローありがとうございます😄
ジャムル・フィン、オリジナル設定での改修が素敵です✨
同世代だと思いますので、よろしくお願いします!
fmakoさん、初めまして😊
フォロー、いいね有難うございます!
作品見させて頂きました🤓
ジャムルフィン、カッコイイですよね😆
旧キットしかないのが悔やまれますが😰
フォロバさせて頂きました🤗
これから宜しくお願い致します😀
michiさん
フォローありがとうございます
まだまだ技術不足ですが、がんばります
こちらこそ宜しくお願いします
めちゃくちゃ良い色合いですね!…と思ったらガンダムマーカー!?
コメントありがとうございます
そうなんです
全てガンダムマーカーのみなんです
エアーブラシシステムで塗っています
ネオ・ジオンだけに、ガザ系の香りも漂う色ですね。
ありがとうございます
ガンダムマーカーで塗装してるのですが、どうしてもガンダムレッドだと明るいすぎる気がして、下地にブラックを塗ってその上からシャアレッドで仕上げました
40代後半になって昔のガンプラを引っ張り出して奮闘中!
最近は、ディテールアップ出来るよう勉強しながら技術力アップ中!
ガンダムルブリス2nd【プロスペラ・マーキュリー専用機】
今回は、スレッタ・マーキュリーの母プロスペラの専用機をイメー…
ガンダムスローネアセルス
今回はスローネドライの可変機を作ってみました。スローネアイン…
ガンダムグリント
今回はアーマードコア風のMSを作成バルバトスルプスをベースに…
リックドムⅣ【フィーア】
今回は見立てドムを作成。余剰パーツが増えてきたのでなにか出来…