MSN-01 PSYCHOMMU SYSTEM ZAKU ~Homage to Ryota’s~
過去作品です。御覧くださりありがとうございます!プロモデラー山田良太さんの作品をオマージュさせていただきました。 初めての旧キットで四苦八苦しましたが、徐々に旧キットを弄る楽しさを感じるようになりました^^
ふっくらとした頭部を2mm幅詰してシャープ化しています。両手は指をカットして、2mmの曲がるプラ棒を刺して、その上から3mmのプラパイプを被せただけです。また、腕にあっては、二の腕部分にベアッガイⅢの腕パーツを流用して延長しています。
腹部はプラバンでワンブロック追加しています。 頸部と頭の中、胸とお腹の間にはスターウォーズのパーツを流用してメカメカしさを出してみました。
下肢は8mmのプラパイプを入れて4cm程延長。 足の付け根には、HG HWSの脹脛パーツのバーニアを流用しています。
お尻の部分が寂しかったので、これもスターウォーズのパーツを流用してディテールを追加。また、スカートの一部をカットして同じくスターウォーズのパーツを埋め込んで情報量を増やしてみました。本体を固定しているベースは、百均で購入した「曲がるスマホスタンド」をカットしてお股に差し込んでいます。 最後までご覧下さりありがとうございました。 また、オマージュを許可してくださり、また、アドバイスを頂いた、プロモデラー山田良太氏に最大限の敬意と感謝を申し上げます。
過去作品のタコザクです^ ^
コメント
コメントする場合はログインください。
まずポージングがインパクトありすぎです。確かに巡航中はこうなると納得。また他の方も仰ってる通りHGUCかと見まがうばかり…。僕も昔タコザク作りましたが、モノアイ可動と腹部延長は似たような事をやったので何気に嬉しいです。(ここまでの仕上りには到底至りませんでしたが)
Fujiwaraさんありがとうございます^ ^
ポージングは、オマージュさせて頂いた、プロモデラーの山田良太さんの作品を踏襲しています。
モノアイは、可動にしたかったのですが、方法が思いつかず、断念しましたf^^;
HGUCが出たのかと思いました。
カッコ良すぎです。
17hh70さん、ありがとうございます!タコザクHGUC出してほしいですね!
現状だと、発売されてもしばらくは売り物を目にすることがなさそうですね(苦笑)。
10年ほど前から模型にハマってしまったアラフィーです^ ^
皆さんの素敵な作品が見たくてガンスタに登録させて頂きました。宜しくお願いします!
http://blog.livedoor.jp/jean7/
バルバトス vs グシオン
グシオンとの戦いを通じてバルバトスと三日月が一体になる「兆し…
ザクスナイパーヘッド
ザクヘッド をザクスナイパーにしてみました。
イフリート・イェーガー
イフリート・イェーガー、カッコいいですね。狙撃から接近戦まで…
ゾゴック タイガー迷彩
ジオン水泳部ゾゴックをタイガー迷彩で仕上げてみました。