なんちゃってRG……ララア専用モビルアーマー…(エルメス)

  • 896
  • 8
  • 0

去年の12月初めからやり初め1月中旬に完成しました!スジ彫りとプラ板で加工しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します。
    エラメスヤバいですねw尊敬します。
    ち突然なのですがスジボリを綺麗にするコツとかってありますですでしょうか?

    • マ~房 2年前

      コメントありがとうございます🙇コツですか?(笑)……ガイドテープ貼ってやってると思いますが、力を入れないでなぞる様に1回で引こうとせず何でも何でも引いて彫って行く感じですね✨

  2. ape100 3年前

    なんちゃってどころかリアルです👍

  3. ape100 3年前

    うわーっ凄い❗
    細かいディティールアップがキットの小ささを感じさせない迫力👍
    全体に凄いですが個人的にバーニア部分のカラーリングがとても好きです。😄

    • マ~房 3年前

      ape100さん…………
      コメントありがとうございます🙇
      バーニア…なんちゃって焼き付け塗装~してみました(笑)

  4. Fujiwara 3年前

    これは壮観、考えてみれば、MAサイズだとこの位の鋼板の組合せで表面分割されていても不思議ないですね。シェル内部のパイプの再現もインパクトあります。

    • マ~房 3年前

      FUJIWARAさん……
      コメントありがとうございます🙇パイプ…気付いてくれてありがとうございます!ッて解りますね(笑)

9
なんちゃってRG”ガンダムMk-Ⅱ”ヘッド

なんちゃってRG"ガンダムMk-Ⅱ"ヘッド

ガンダムヘッドを改造して、マークⅡを作ってみました😋 サロン…

9
なんちゃってRG”ガンダムヘッド”

なんちゃってRG"ガンダムヘッド"

いつもの、サロンパス加工(プラ板)とスジ彫り、デカールで、デ…

9
なんちゃってRG”Zガンダムヘッド”

なんちゃってRG"Zガンダムヘッド"

いつもの、プラ板とスジ彫りで加工~しました(笑)

9
なんちゃってRG”Zプラスヘッド”

なんちゃってRG"Zプラスヘッド"

ガチャポンのZプラスのガンダムヘッドをいじってみました😊 い…