昨年末にアメブロで、パパさん主催のオレギャン祭りで制作致しました。
初めてベースを作成したので周囲が汚いです💦
なので温かい目で観て頂けると幸いです。
今年の2月撮影時↑
昨年12月、祭りの完成時写真。
上の2月撮影時よりも全体的に明るめでした。
全体的にトーンを落としたかったので、ここから更にテクスチャーペイントを重ねて落としました。
上記同様昨年12月祭り完成時
ベースは近くのホームセンターで購入。
固定ポーズですが、右腕のみ可動を残しています。
右手は四苦八苦しながらプラパイプとパテでなんとか形にしました。
ベースの土表現に100均の石粉粘土使用。
左足首の関節は切り取ったのですが、中の空洞が丸見えなので、ジャンクパーツでそれらしくでっち上げました。
途中写真。
同じ事の繰り返しで既にゲップが出そうになってますw
が、ひたすら頑張りました。
この辺に来るとまたモチベ復活して汚しが楽しい段階。
期間が年末の忙しい1ヶ月の祭りですので、焦りながらも楽しく制作致しました。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
見事な朽ち加減ですね。剥がれハツれの表現も秀逸ですね!!
Fujiwara様
ありがとうございます。
恐縮です。m(_ _)m
剥がれのハツれは面積が広いと途中で飽きてくるwのですが、なんとかできました。
コメントありがとうございました。(*^^*)
見事な錆表現…どないしてやったんですか、これ?
tom I˙꒳˙)じー様
おはようございます。
ありがとうございます。(^^)
恐縮です。m(_ _)m
錆の部分は接着剤を塗ってます。
塗ると少し溶けてくるので自分は精密ドライバーで擦っています。
後はレッドブラウンを塗りまして、半乾きの状態でパステルを筆で突き刺す感じで乗せてからトップコートして、それを数回重ねて定着させてます。
パステルの定着がなかなか難しいのですが💦
多めにトップコートして半乾きで更にパステル乗せたりと試行錯誤しております。(^^)
後はウェザリングマスターのC(これしか持ってないですw)の赤錆で周囲に馴染ませている感じです〜
長文申し訳ありません。
こんな感じでやっております。(^^)
コメントありがとうございました。m(_ _)m
ご教示ありがとうございます!
接着剤で溶かす…そんなこと思いつきもしませんわ😓
というか、やり方聞いてもここまでの出来映えになると信じられません!😱
説明が分かりづらくて申し訳ないです。
塗った部分を引っ掻いていると、乾きながらそれらしくなってきますよ~
接着剤はビビりますが、多めにドボ〜って塗った方が良い感じになります〜
不要な物で試して見て下さ〜い。(^^)
朽ちて年月が経った雰囲気がとっても素晴らしいです✨錆と退化した色加減が絶妙で、風化して表面がボコボコした表現が秀逸ですね!機体も旧キットの少しぽってりシルエットが土ジオラマにピッタリですね^ ^ノ
中村國男様
おはようございます。(^^)
ありがとうございます。
恐縮です。m(_ _)m
風化のボコボコ感は接着剤を塗りまくって溶けてきた所を精密ドライバーで適当に傷をつけています。
もう少し期間があればスポンジポンポンも追加したかったのですが、ウェザリングマスターで誤魔化しました。(^^)
コメントありがとうございました。(*^^*)
触れたらペキってなりそうな。こんな見事な錆び表現初めて見ましたねぇ😊旧キットがなお素敵!
シュリンプ様
おはようございます。
ありがとうございます。
恐縮です。m(_ _)m
綺麗な塗装はできないので、好きな錆や汚しで粗を誤魔化して楽しんでおります。
コメントありがとうございました。(*^^*)
リアルタイムでファーストを観ていた世代です。
子供達がプラモデルに興味を持ち始めた頃(13年前位)に、旧キットから時代が止まっていた私はその進化に驚き、そこから当時の記憶が蘇り現在に至ってます。
家庭事情でエアブラシ等持っておりません。
トップコートもベランダで行っています。
基本水性塗料での筆塗り、ウェザリングメインでそれらしくなるよう楽しんでおります。
普段は他のブログで記事を出しております。
気まぐれヘッポコモデラーですが、こちらでもよろしくお願い致します。
MGシャアザク2.0&ザクヘッド
無塗装お手軽汚しです。 ・トップコート ・スポンジポンポン …
HG ガンタンク
昨年片方の履帯を汚してから数ヶ月放置していたガンタンクを仕上…
相打ち 旧キット 1/100ジム&ズゴック
1/100 旧キットのジムとズゴックを使用。 ジャブローとい…
1/100 MG ラルザク
過去作の、過去写真です。