旧キット「1/144バウ」

  • 2172
  • 5
  • 1

宇宙世紀0088末期、ニューディサイズの反乱と同じ頃、ある別働隊があった。
この部隊はある任務を受けて戦線を離れていたのである。
その任務とは「大破投棄されたゼダンの門下部の確保」である。
部隊の目的は小惑星ゼダンBに残されたMS工場とその質量を利用した連邦施設への体当たり作戦である。

ペズンの反乱で解体したニューディサイズ亡き後、その別働隊は新たに「ニューゼダンズ」を名乗り武装決起の段階に差し掛かっていたのであった。

この情報を察知した特務隊「β(ブラボー)小隊」は「ニューゼダンズ」の殲滅へとスクランブルしたのであった。(妄想)

まえ

ゼータプラスのカラーリングでバウを作ってみました。
バウはゼータ系と思うんですよね♪

あれ…
グレミー軍カラーかな。
まえ

ゼータプラスのカラーリングでバウを作ってみました。
バウはゼータ系と思うんですよね♪

あれ…
グレミー軍カラーかな。
旧キット「1/144バウ」–3枚目/制作者:GORO55
ななめ

旧キットバウのポテンシャルを知った!!

残念なのは関節保持力だ!
ななめ

旧キットバウのポテンシャルを知った!!

残念なのは関節保持力だ!
うしろ
 
踵からふくらはぎのラインが良い。
 
分離合体は割と簡潔。
うしろ

踵からふくらはぎのラインが良い。

分離合体は割と簡潔。
バウボトムアウト
 
分離しての二機編隊へ。
バウボトムアウト

分離しての二機編隊へ。
バウアタッカー
 
上半身部分の戦闘攻撃機

パイロットはこちら側に搭乗。
バウアタッカー

上半身部分の戦闘攻撃機

パイロットはこちら側に搭乗。
バウナッター
 
下半身部分の戦闘爆撃機
 
バウアタッカーからの遠隔操作による無人機
バウナッター

下半身部分の戦闘爆撃機

バウアタッカーからの遠隔操作による無人機
ブラボー1(ゼータプラス)、ブラボー2(バウ)はゼダンBを捕捉。
 
これよりスターダストを装って哨戒行動へ移行する。

ブラボー1「ブラボー2はドッキングした方が良さそうだ」
ブラボー2「OK!ブラボー1。ゼータに振り切られない様に追尾するから長距離データを随時送ってくれ。カウント15で僚機ともトランスフォーメーションだ」
ブラボー1(ゼータプラス)、ブラボー2(バウ)はゼダンBを捕捉。

これよりスターダストを装って哨戒行動へ移行する。

ブラボー1「ブラボー2はドッキングした方が良さそうだ」
ブラボー2「OK!ブラボー1。ゼータに振り切られない様に追尾するから長距離データを随時送ってくれ。カウント15で僚機ともトランスフォーメーションだ」
「ゼダンBの索敵範囲内へ潜入。ニューゼダンズの動きはないか?ブラボー本体へレーザー通信でデータを送るので宜しく」
 
不気味に鎮まるゼダンB。
 
ニューゼダンズの動きは全く無い。
 
ブラボー小隊の二機は無事紛争を止めることが出来るのか?
 
静かな深宇宙で記録に残らない戦いが始まろうとしている。(妄想)
「ゼダンBの索敵範囲内へ潜入。ニューゼダンズの動きはないか?ブラボー本体へレーザー通信でデータを送るので宜しく」

不気味に鎮まるゼダンB。

ニューゼダンズの動きは全く無い。

ブラボー小隊の二機は無事紛争を止めることが出来るのか?

静かな深宇宙で記録に残らない戦いが始まろうとしている。(妄想)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. たぼ 5年前

    人生2度目のこのキットの製作にあたり、こちらへお邪魔しました
    かなり難物ですよね,,,まともに仮組出来ない、バウアタッカー形態で垂れ下がる羽根、貧弱な機首、鬼仕様の合わせ目、もぎれる股関節etc,,,
    しかし、それら全てを受け入れてしまう旧キット好きの性

    • GORO55 5年前

      関節の強度は百均の「水性ニス」で軸太らせることでクリアできますよ~☆
      僕はほとんど旧キットなので必須です!

      ほんとはHGでいいのにあえてめんどくさい旧キットを選ぶのはノスタルジック主義以外の何物でもない…

      • たぼ 5年前

        100均ニスで良いんですか!なんかパーマネントなんじゃらってのしか知らなかったし、そもそもそれを知らなかったのでw
        僕は瞬着をちょっと付けて、乾かしながらキコキコしてましたw
        情報ありがとうございます!

        バウに限っては無いけれど、HGはカッコいいけど味も色気も無いんですよねー
        HGは気になる物は買うけど、結局旧キットの魅力には及びませんね
        長文失礼しました、次回作も期待しております!

        • GORO55 5年前

          パーマネントバニッシュって訳すとニスなんです♪なのでニスでOK!
          使用感は瞬間接着剤と木工用ボンドの中間な感じなので使い分けるといいと思います。ちなみに余った接着剤の瓶とかに移し替えるとハケも使えて便利☆

          僕も旧キット派で物足りない部分を何とかするのがプラモの醍醐味かと思います☆

          • たぼ 5年前

            おぉー、なるほど!色々教えて頂いてありがとうございます🐥
            しかも色々イイねとフォローまで🥺
            光栄でございます!
            今後とも宜しくお願い致します🙋

17
バリエーションし過ぎニュータイプ試験高機動型アッガイ

バリエーションし過ぎニュータイプ試験高機動型アッガイ

「多分あれ、ニュータイプですよ。」 「MSN-01」アッガイ…

15
スピナーバウンド・ドック

スピナーバウンド・ドック

ロザミィもう一度!もう一度だけ!あの時のロザミィに戻れ!!

11
ノビルスーツ「ギャンダノス」

ノビルスーツ「ギャンダノス」

ミャクベ:さて、来てもらおうか「ガンダノス」。

11
Buzzガンダム

Buzzガンダム

バズライトイヤーからスターコマンド!!