箱を見れば、ジオン軍要撃爆撃機というサブタイトルが良き😆旧キットは手を入れた分、化けますなぁ。
後ろ姿のバーニアがたくさん、これがまたうちにツボりますねぇ😊市販品のバーニアと交換しても良かったのですが、たぶん後ろから見ることはめったにないので、セットのものをそのままに。
何だろう?サツマイモっぽいカラーになってるような🍠
裏側の4つの丸いものって何だろう?センサーやカメラ的なものと捉えて、禍々しく塗ってみたよ😅ドウナンダロウ
正面から見ると平たい😁そして、幅でかい。
( -_・)?
ん?見えるかしら?コックピット。奥まってしまいましたが、パイロットを乗せましたよ。
どこから乗るのか分かりませんが😁
2人乗せてやりました😤
他のモデラーはカッコ良く作っていますが、うちはコレが限界です🥵
しかも、蓋すればほぼほぼ見えません😢
これぞ正に、ジオン驚異のメカニズムですねぇ😊グフパイロットのバランス感覚なのか、ドダイパイロットの操縦テクニックか分かりませんが、「ほう、思いっきりのいい開発者だな」とラルさんも言うでしょう🤔
ぐだぐだ書きましたが、これがやりたかった。一方で、ドダイYSを持っているのにグフを持たないモデラーっているのかしら?と想像してしまいますねぇ😊
実はドダイは、腕があがってからと思い、昔から積んでありました。
今回、ガンダムベースで買えたので、思いきっての製作です😊
価格がもともと安いためか転売ヤーの餌食にもならず、40年も前のオモチャがいつでも新品で買えるとはありがたいですねぇ。
上下ともに青バンダイなので、バンダイとナムコが経営統合した2018年以降の再販です。(上)2020年再販(下)2024年再販。
(上)2020年再販(下)2024年再販。世界に向け、パッケージも少しずつ代わり、ガンタンクの挿絵も削られました😭
(上)2020年再販(下)2024年再販。それぞれの右上のバンダイロゴマーク。
他の再販ガンプラもパッケージは青バンダイでも、組立説明書は赤バンダイだったのに、遂に変更されてます。時の流れでしょうか。
それから、対象年齢15才以上。これガンプラには大きく8才以上と15才以上の2つがあって、ドダイYSは15才以上。なのに組立説明書にはルビがあり、ネガティブな大人の事情を想像してしまいますねぇ😊
本体以外のパッケージや組立説明書を楽しんでしまう😁ヘンタイデスカ?
そんなこんなで、最後までお付き合いありがとうございました🙏
ジオン驚異のメカニズム!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おお、コックピットの中まで。素晴らしい! 謙遜されてますが、コックピット凄く手が込んでますね。
私は20年再販で買ったような。見かけたらまた買いたい。私もドダイを作りましたが、そういえばグフ持ってないですねw
TOMSIMさん、いつもありがとー😊ガンプラを作っていると急にこだわりたくなる部分が性癖として出てしまいます。パッと見、スルーされる部分ですが、エゴというか、ポジティブプレッシャーというか、モデラーズ・ハイというか何かに取り付かれます🤭
TOMSIMさんの「ドダイ・ガウデス」、いやいや「ドダイ・ガウエス」は才気煥発でちょーかっこいいですよね。うちも2基目は振り切ったドダイにしたいものですなぁ😁
ドダイYSの相棒と言えばグフと、ザクよりも根強いイメージ
改造するからグフと同時進行で進めちゃいますね〜
自分ならスジボリ追加程度に留まります
細かいの不得意なのでコクピット追加まではしないですわ〜
実際、自分のは座席だけやろうと思いましたが、結果やらなかったですもの〜💦
平面のようで平面ではない、しかも横幅がMSの3倍ある大きな機体、映えますね〜(//∇//)
蒼き鷹さん、ありがとー😊蒼き鷹さんのフルスクラッチと投稿日が一緒になりそうになって😅3日ほどずらしました🤭
そうなんですよ。グフと同時制作なので、親和性をとりながら、ドダイはあくまでも脇役の位置でこだわりました。
1/144でさえ大きいのに、1/100は唯一無二で見がいとインパクトがあるんだろうと😊ナマデミタイナ
コメント失礼します。こ・・細かい!スゴい‼️このドダイはカッチョエエッス👍️
mamezoさん、いつもありがとー😊電飾+渋カッコいい作品を作るモデラーから「カッチョエエ」と言われると嬉しゅうなります❗
いえいえいえ自分なぞまだまだでございます。シュリンプさんをはじめ、ガンスタには参考作品がいっぱいあるのでとても勉強になります。自分もグフ3体もあるのでドダイセットいつか作りたいです。まぁドダイ手に入らないだろうなぁ~😞💨
まだまだや参考作品に同感ですね😊上も下も切りがないので😁もちろん、美しく綺麗なガンプラも好きですが、「ガンプラは自由だ」「漢のロマン」「重武装」「特務仕様」「妄想設定(IF設定)です」等の唯一無二の作品、文才あるモデラー、撮影上手なモデラーとりあえず「楽しんだもの勝ち」というのが身に染みます😁
いつかはmamezoさんの手にもドダイYSが届きますように🙏
作製お疲れ様です。
パイロット細かい!凄すぎです。
サツマイモカラーが素晴らしい😃
ちくわ大明神さん、ありがとー😊お褒め頂き感謝です。うちもサツマイモカラー気に入ってますよぉ😁
パイロットのジオン兵が細かい〜!コクピット内再現はリアリティが増して良いですね👍明るめのカラーリングもグフのカラーとマッチして素敵です✨
Sont@さん、いつもありがとー😊コックピットはMSの頭部ぐらい目が行くので頑張りました。何人乗りかわからんので、とりあえず2人かな?と。窓枠支柱が邪魔なので3人?逆に、うちの根性では2人までの作成が限界でした😅やはりグフとのデュエットが最高ですね😊
パイロット乗せては良いですね😆👍
cinnamon-1さん、いつもありがとー😊自己満ですが、楽しさ倍増です。
セイラマスオさんよりの水性筆塗リビングモデラー。うちはトップコートも出来ません😭。
欲しいガンプラが気軽に買えない昨今、再販を待ちわびながら、一つ一つを気長にエンジョイ作成。最近は素体ファーストですが、皆さんの良き作品に感化され、楽しくパク…オマージュ😅積みプラが罪にならぬその前に…。
グフ
人間味ある中年武人🤗大好物です②。筆塗り全塗装。
グフカスタム
人間味ある中年武人🤗大好物です。筆塗り全塗装でいつもより、ト…
サラミスとマゼラン
EXモデル1/1700です😊小さい😵想像以上に。ほぼほぼ成形…
ダブルオーダイバー トランザムクリア
どうやら、うちは紅組でした😊なので、赤い機体を。誰か作っても…