旧キットグフ、リバイバルガンダムを使ってジオラマを作ってみました!4月末に人生で初めて模型展示会に参加させてもらう事になったので最近はそれ用に色々作ってみてます、ドキドキです笑
グフが下からヒートサーベルを振り上げ、それを避けたアムロが腕を切り落とす!名シーンの直前を切り取ったつもりです。
ジオラマには100均の材料を使わせてもらいました、本当ありがたいです。
振り上げエフェクトは外す事ができます。原作が持つ昭和アニメの懐かしい感じも出したくてあまりウェザリングをせずに作っています。
関節は針金を入れて動きを出しています。ジオラマのベースは2Lの写真立て、地面は軽い粘土で作りました。
なんとなく後ろが寂しかったので背景をAIに描いてもらいました。
ガンダムはアニメカラーイメージでスカイブルーにしてみました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これは熱い!!旧キット祭りで名場面ジオラマを作成するとは!振り上げエフェクトの表現も良いですよね。ガンダム知ってる人なら一目であのシーンを脳内再生しますよ😆
展示会、頑張って下さい!
名シーンですよね😁気づいたらランバ・ラルが歳下になっててびびってます笑
ありがとうございます!展示会に向けて作成頑張ります!
グフの太刀筋をエフェクト表現するとはスゴイです。コレがあることで、躍動感が増して見えます(gundam-kao3)
奥でブゥさんが「そこやぁ!いてこましたれぇ!!」言ってる様な…
ありがとうございます!なんか振り下ろしそうだよなあと思い、苦肉の策でやってみました😊
このブウさん表情のせいか色んな場面に合うんですよね笑
ジオラマ製作も良いものですね。
初挑戦でしたが、楽しいですね😁また旧キットで作りたいなと積みプラ棚を見てました!
躍動感あっていいっすね〜😙!でもやっぱりどことなくかわいいんだよな〜旧キット見かけないけど触りたくなりますね!あと、まわりにある積みが気になってしまいました笑。アーティファクトもありますね!楽しみです😙
HGやRGのスタイリッシュな感じも良いですが、このかわいさにハマってます😁おかげで積みプラがご覧のように笑
アーティファクトやっぱり良いですよねえ!近々また何か組みたいなと思ってます😊
旧キットが良かったですね🤩👍
昔、ガンプラが段々ジオラマ至上になって来た時に私は離れたと記憶していますが、今なら同じ様な場面をやってみたいですね🥰✨💘
その様な気分になる程良き作品ありがとうございました😊m(_ _)m
アニメ再現しようと思うと旧キットのフォルムがイメージに合うんですよね😊
ジオラマ至上主義になってきた事もあったんですね🤔今なら100均が強い味方だと思いました!あと背景もchatGPTがガンダムの19話と理解して描いてくれたんですよ😁便利な時代ですね!
コメント失礼します。
地上編屈指の名勝負ですよね。
アニメの名シーンと模型的な魅せ方の融合が素晴らしいです。躍動感があります!
ジオラマ作ったこと無いので、すごいなーの一言です。
コメントありがとうございます😊名勝負ですよね!すごく印象にあったんですが、あらためてアニメ見直したら一瞬で腕を切るまでやってて驚きました!
躍動感と言っていただけて嬉しいです!今回初めてだったのでこれからも作ってみようと思います😊
私はジオラマは作ったことはないのですがガンプラを作っていたら一度は劇中の名場面を再現したくなりますよね。やはりアニメのフォルムに1番近いのが旧キットなのでとても雰囲気が出ていると思います。
腕を切り落とされたあとを再現するのは勿体ないですよね(笑)
ジオラマ憧れますよね!
そうなんですよ!切るのも勿体無いし、切った後のシーンは結構他の方もジオラマにしてたのもあって避けたところにしてみました😁
2024年から久しぶりにガンプラを作り始めました。ネットを見ていてこちらをみつけました。好きな作品が同じ方などはもし良ければ相互フォローなどさせていただけると嬉しいです!
gunsoさんがお薦めする作品
旧キット祭番外編 赤いガンダム
旧キット祭⑦ ブラウ・ブロ
サンタさんのV作戦🎅
旧キット祭④ アッグガイ
桜ザク
人生初のMG制作&エアブラシ塗装をしてみました!ダブ…
ザクキャノン アーティファクト
久しぶりにガンダムアーティファクトシリーズ作りました! 他の…
旧キット祭⑩ ズゴック?
ズゴック争奪戦、物凄い人が並んでたようで買えませんでした😅 …
織田信長頑駄無
織田信長頑駄無を全塗装で作りました。