旧1/100ニューガンダム スジボリ入れました。
旧1/144のボックスアートを参考に今回初めてスジボリに挑戦しました。
殆どの部位に手を入れました。マークII、Zガンダムに次ぐ出来になったと思います。
二重関節にして足の接地を良くする改造。ライフルグリップはパテから削り出し。
付属のシールをマスキングにして、塗装で再現
ダイキャストを廃止 型取りしてレジンに置き換える
出来るだけ小さくしたくてマスク等分離とか色々。つばと頬当が八の字になる様に改修。カメラ・アイはスジ彫りガイドテープで再現 顔が命。
途中工程 頭部弄る前。肩のセンサーはジムIIから流用。肩はザクレロから。肩はキットのダイキャストを使い胸を開く感じに肩が稼働。グーパンチも作り変え。
ライフルも変更
ニュー・ハイパー・バズーカもロング化
見てくれてありがとうございます。自分の中では一番の完成度と思ってます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
めちゃくちゃかっこいいνガンダムですね!😃旧キットの大改造で最新のキットよりかっこいいです!
控えめなスジボリもとてもいいです!😊👍
モヘンジョ太郎さん見てくれてありがとう&コメありがとうございます。
主に旧キットを自分好みのスタイルに改造してます。F,MSV,Zセンチネル、逆シャア、F91辺りが好きです。
ヨロシクお願いします。
RX−78GUNDAM
ガンダムカラーを使用。GUNDAMデカールを使用。無いところ…
ダブルゼータガンダム
白い悪魔
1/60旧キットガンダム。模型雑誌別冊にあった作例を元に少し…
ガンダムマークツー
HGマークツー