量産型ザク 1/100 ジャンク再生

  • 32
  • 0
  • 0

リアルタイプザクのジャンクを改造を加えながら再生しました。このキット評判良いだけあってカッコいいですね。

バーニア追加してます。ふくらはぎの裾が溶けていましたので名誉の負傷っぽく仕上げました。

バーニア追加してます。

ふくらはぎの裾が溶けていましたので名誉の負傷っぽく仕上げました。

肩はハの字カットとポリキャップ化して前後運動化して胸が張れるようにし、股関ポリキャップ化、足首ボールジョイント化、スカートを可動式にすることで、足の可動に柔軟性を持たせました。また、腰部を切り分けて少し回転出来るようにしています。

肩はハの字カットとポリキャップ化して前後運動化して胸が張れるようにし、股関ポリキャップ化、足首ボールジョイント化、スカートを可動式にすることで、足の可動に柔軟性を持たせました。また、腰部を切り分けて少し回転出来るようにしています。

ザクレディのデカールが使いたくてこのキットを作ったみたいなもんです。

ザクレディのデカールが使いたくてこのキットを作ったみたいなもんです。

マシンガンも決まります。モノアイは磁石で脱着可動式にしています。

マシンガンも決まります。

モノアイは磁石で脱着可動式にしています。

溶けてたい発泡してたりなかなかの劣化具合でしたが、とにかく分解して更に関節等を切り貼りしました。

溶けてたい発泡してたりなかなかの劣化具合でしたが、とにかく分解して更に関節等を切り貼りしました。

一番苦労した股関節とスカートと腰部接続の加工。股関節の純正パーツが初めから割れており、補修した【写真の状態】もののやっぱり割れてしまいましたので、最終的にポリキャップに変更しました。

一番苦労した股関節とスカートと腰部接続の加工。股関節の純正パーツが初めから割れており、補修した【写真の状態】もののやっぱり割れてしまいましたので、最終的にポリキャップに変更しました。

これが子供の頃作りたかった形です。この段階で個人的には満足でした。

これが子供の頃作りたかった形です。この段階で個人的には満足でした。

最後はボディービルダーザク。とても良いキットで満足です。ジャンクではないちゃんとしたキットがあと2つあるので、そのうちまた作りたいと思います。

最後はボディービルダーザク。

とても良いキットで満足です。

ジャンクではないちゃんとしたキットがあと2つあるので、そのうちまた作りたいと思います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
1/144 シャア専用ズゴック

1/144 シャア専用ズゴック

ジャンクの頂き物を作り直しました。 肩と股関節はポリキャップ…

9
パーフェクトジオング

パーフェクトジオング

Hgのジオングに旧キットゲルググの足を飾りにつけてみました。…

9
1/144 グフ 旧キット

1/144 グフ 旧キット

ジャンクの旧キットグフが手に入ったので、簡単に仕上げようと思…

9
シャア専用 ゲルググ

シャア専用 ゲルググ

色々いじってやっとそれらしくなりました😅