でっかい ガンダム 60分の1 素組み 完成 ^_^ヤットコサ

  • 496
  • 3
  • 0

だんだーん

だだだだーん!

 

(*´ω`*)シュウ!!

60分の1 ガンダム 素組み (めっちゃ丁寧 加工済み)  

60分の1 ガンダム

 

素組み

 

(めっちゃ丁寧 加工済み)

 

 

使用した物 ※熟成 自家製 の 必須 ランナーパテ キットのランナーを使用 エポパテは重くなるし溶け込まないので少しの変形で割れるしお勧めしません。。。^_^;

使用した物

 

※熟成 自家製 の

 

必須 ランナーパテ

 

キットのランナーを使用

 

エポパテは重くなるし溶け込まないので少しの変形で割れるしお勧めしません。。。^_^;

使用技術(技術!?)裏打ち ヒケ 合わせ目加工 対角処理 カンナがけ 面取りヤスリがけ 曲面ヤスリがけ 荒〜細仕上げペーパーがけ 筋彫り けがき彫り 等

使用技術(技術!?)

裏打ち ヒケ 合わせ目加工 対角処理 カンナがけ 面取りヤスリがけ 曲面ヤスリがけ 荒〜細仕上げペーパーがけ 筋彫り けがき彫り 

先ずは 丁寧加工 の 素組みで 仕上げ て関節拡張 と 設定資料 の ガンダム に 寄せる形 で 制作(供養) します (^ω^)

先ずは 丁寧加工 の 素組み

で 仕上げ て

関節拡張 と 設定資料 の 

ガンダム に 寄せる形 で 制作

(供養) します (^ω^)

なんといってもこの存在感。。。が売りですね(*´ω`*)ムフフフ

なんといっても

この存在感。。。

売りですね(*´ω`*)ムフフフ

(´ω`)ズーン

(´ω`)ズーン

仏像ですね(^ω^)笑

仏像ですね(^ω^)笑

おまけ 画像 息子のお気に入りのサイコとパシャり(リファインしたいのに返して貰えないサイコくん^_^;)

おまけ 画像

 

息子のお気に入りのサイコとパシャり

(リファインしたいのに返して貰えないサイコくん^_^;)

なんと 同身長  だったりしますが 白いので大きく見えますね ^_^笑 武器類は制作中(以外とハンマーが大変… ^_^;) 以上となります。最後まで閲覧有難う御座います^_^

なんと 同身長 

 

だったりしますが

 

白いので大きく見えますね ^_^笑

 

武器類は制作中

(以外とハンマーが大変… ^_^;)

 

以上となります。

最後まで閲覧有難う御座います^_^

制作中の画像足キットのサイズにしてはとにかく薄く。。。固定して ランナーパテで肉厚 を 増やして 固めていきます

制作中の画像

キットのサイズにしては

とにかく薄く。。。

固定して ランナーパテで

肉厚 を 増やして 固めていきます

足首の関節軸のズレが無い様に赤い部位を調整しながら白い部分はテープで固定のみ

足首の関節軸のズレが無い様に

赤い部位を調整しながら

白い部分はテープで固定のみ

乾き 硬化したら足首の白い部分もランナーパテで裏打ち 前後のバランスを確認しながら固定してズレない様に固定します。。。^_^;

乾き 硬化したら

足首の白い部分もランナーパテで裏打ち 前後のバランスを確認しながら

固定してズレない様に固定します。。。

^_^;

胴体部 も やっぱり 合わせ目が合わないでも 合わせて面取りすると綺麗に仕上がります^_^嬉

胴体部 

も やっぱり 合わせ目が合わない

でも 合わせて面取りすると

綺麗に仕上がります^_^嬉

赤い部分とのスキマが凄いのでランナーパテで補強(2ミリは空いてましたよ?)これも面取りすると綺麗に仕上がるのですが。。。^_^笑

赤い部分

とのスキマが凄いのでランナーパテで補強(2ミリは空いてましたよ?)

これも面取りすると綺麗に仕上がるのですが。。。^_^笑

足キットの問題部分ですね ^_^;肉厚も薄く(1ミリも無い)関節を動かすだけで膝部分の接合部が割れます 裏打ちしても割れる為(普通は割れません)プラ素材で補強が必要です

キットの問題部分ですね ^_^;

肉厚も薄く(1ミリも無い)

関節を動かすだけで膝部分の接合部が割れます 裏打ちしても割れる為

(普通は割れません)

プラ素材で補強が必要です

制作画像 以上ですそれでは(*´ω`*)

制作画像 以上です

それでは(*´ω`*)

存在感•半端無いだす(*´ω`*)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します。

    本当に丁寧に仕上げられている素晴らしい作品ですね。😊

    パーツ精度等を考えると組み上げるだけでも大変だと想像できますが見事な仕上がりですね。

    昔のキットなのでパーツが薄いのでしょうか?子供の頃は手が出せなかった1/60キットなので今の眼で見たら逆に新鮮に映るかも知れませんね😊

    しかし2ミリのスキマはアタマ抱えますね😅

    • ヘビー老ガン様

      初めまして、コメント有難いです。^_^嬉

      キット的にはヒケや反りや足の強度が及第点(子供には難関過ぎですね^_^;)なのですが、

      各パーツを丁寧に合わせ目を

      削り込みますと綺麗に仕上がります。金型制作が凄い技術だと感じました。^_^

      旧キットなのに関節はポリキャップで素組みでも凄い丈夫な作りです。

      足は

      旧キットのνガンダムすら金属骨格採用してましたし

      補強しないと膝曲げる度に継ぎ目からパキパキ音が。。。^_^;

      実は素組みからの改修制作中ですので年内に投稿するかと思いますのでまた見てやって下さいませ。(*´ω`*)

  2. このキットの足はやばい

    (色んな意味で)(^ω^)

あれっくすさんがお薦めする作品

ガレージキット ウッソくん 

SD ヴィクトリー・トゥ ガンダム 平面 半立体 ドライブラ…

SDEX−S V2ガンダム (9割完成)

SDガンダムマーク2好きなやつに捧ぐ😳😳😳

3
旧キットと舐めるなよ!? 🥹

旧キットと舐めるなよ!? 🥹

ジム   「 お遊び は お終い   だ…

4
ヴィクトリー ガンダム  ウッソ  くん 😡

ヴィクトリー ガンダム ウッソ くん 😡

すーっかり忘れていました が 作品として投稿させて頂きます!…

4
旧キット ガンダム(頭部有り)  再販してたっけ。。。??

旧キット ガンダム(頭部有り)  再販してたっけ。。。??

翔んでった   まんま  の 頭部   …

3
MSVよ ぬるぬる 動け! (´ω`)

MSVよ ぬるぬる 動け! (´ω`)

鎧武者 甲冑 外装材 (^ω^)イメージ